衆法情報

第217回国会(令和7年1月24日〜令和7年6月22日)

  • 法案、修正案及び関係資料は、PDF形式で表示されます。
  • PDFファイルのサイズについては、おおむね1MB以内となっております。
  • 法案及び要綱(法律案)並びに修正案は、衆議院ホームページ内の議案情報のページにてHTML形式でも提供しています。
  • 読み上げ機能をご利用の場合は、アクセシビリティ・リンク・お問合せ先についての読み上げ機能利用の注意事項をお読みください。
Adobe Readerダウンロード

PDFファイルを表示するには、Adobe Readerが必要です。最新版をお持ちでない方は、こちらから入手できます。

法律案
番号 法案名 提出者 提出日 法案
[PDF]
関係資料
[PDF]
経過 成立
1 医療保険の被保険者証等の交付等の特例に関する法律案 中島 克仁議員
外12名
(立憲)
令和7年
1月28日
法案 概要
要綱
新旧
経過
2 訪問介護事業者に対する緊急の支援に関する法律案 井坂 信彦議員
外12名
(立憲、国民)
令和7年
1月29日
法案 概要
要綱
経過
3 介護・障害福祉従事者の人材確保に関する特別措置法案 井坂 信彦議員
外15名
(立憲、維新、国民)
令和7年
1月30日
法案 概要
要綱
経過
4 政治資金規正法の一部を改正する法律案 小泉 進次郎議員
外5名
(自民)
令和7年
1月31日
法案 概要
(注1)
要綱
新旧
経過
5 政治資金規正法の一部を改正する法律案 小泉 進次郎議員
外5名
(自民)
令和7年
1月31日
法案 概要
(注1)
要綱
新旧
経過
6 高等学校等就学支援金の支給に関する法律の一部を改正する法律案 津村 啓介議員
外7名
(立憲)
令和7年
2月14日
法案 概要
新旧
経過
7 義務教育諸学校等の施設費の国庫負担等に関する法律の一部を改正する法律案 津村 啓介議員
外7名
(立憲)
令和7年
2月14日
法案 概要
新旧
経過
8 健康保険法等の一部を改正する法律案 中島 克仁議員
外10名
(立憲)
令和7年
2月19日
法案 概要
要綱
新旧
経過
9 公職選挙法の一部を改正する法律案 逢沢 一郎議員
外11名
(自民、立憲、維新、国民、公明、参政、保守)
令和7年
2月20日
法案 要綱
新旧
経過 成立
10 公職選挙法の一部を改正する法律案 逢沢 一郎議員
外10名
(自民、立憲、維新、国民、公明、保守)
令和7年
2月20日
法案 要綱
新旧
経過 成立
11 中小企業正規労働者雇入臨時助成金の支給に関する法律案 階 猛議員
外6名
(立憲、国民)
令和7年
2月21日
法案 概要
要綱
新旧
経過
12 軽油引取税の税率の特例の廃止に関する法律案 青柳 仁士議員
外1名
(維新)
令和7年
3月3日
法案 要綱
経過
13 揮発油税及び地方揮発油税の税率の特例の廃止に関する法律案 青柳 仁士議員
外1名
(維新)
令和7年
3月3日
法案 要綱
経過
14 政治資金規正法の一部を改正する法律案 青柳 仁士議員
外1名
(維新)
令和7年
3月11日
法案 概要
要綱
新旧
経過
15 地震防災対策強化地域における地震対策緊急整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する法律案 東日本大震災復興・防災・災害対策に関する特別委員長 令和7年
3月14日
法案 概要
要綱
新旧
経過 成立
16 半島振興法の一部を改正する法律案 国土交通委員長 令和7年
3月14日
法案 概要
要綱
新旧
経過 成立
17 地域人口の急減に対処するための特定地域づくり事業の推進に関する法律の一部を改正する法律案 総務委員長 令和7年
3月18日
法案 要綱
新旧
経過 成立
18 議院に出頭する証人等の旅費及び日当に関する法律の一部を改正する法律案 議院運営委員長 令和7年
3月18日
法案 要綱
新旧
経過 成立
19 棚田地域振興法の一部を改正する法律案 農林水産委員長 令和7年
3月18日
法案 概要
要綱
新旧
経過 成立
20 山村振興法の一部を改正する法律案 農林水産委員長 令和7年
3月18日
法案 概要
要綱
新旧
経過 成立
21 政治資金規正法及び租税特別措置法の一部を改正する法律案 大串 博志議員
外10名
(立憲、維新、有志、参政)
令和7年
3月19日
法案 概要
要綱
新旧
経過
22 子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律案 階 猛議員
外7名
(立憲)
令和7年
3月27日
法案 要綱
新旧
経過
23 若者の就労所得に係る所得税の負担を軽減するための所得控除の拡充に関し講ずべき措置に関する法律案 田中 健議員
外1名
(国民)
令和7年
4月10日
法案 要綱
経過
24 ライドシェア事業に係る制度の導入に関する法律案 青柳 仁士議員
外2名
(維新)
令和7年
4月11日
法案 概要
要綱
経過
25 外国為替資金特別会計の在り方の見直しに関する法律案 田中 健議員
外1名
(国民)
令和7年
4月11日
法案 要綱
経過
26 租税特別措置法及び東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律の一部を改正する法律案 稲富 修二議員
外8名
(立憲)
令和7年
4月18日
法案 要綱
新旧
経過
27 地方税法の一部を改正する法律案 吉川 元議員
外6名
(立憲)
令和7年
4月18日
法案 要綱
新旧
経過
28 国会法及び議院における証人の宣誓及び証言等に関する法律の一部を改正する法律案 議院運営委員長 令和7年
4月24日
法案 要綱
新旧
経過 成立
29 民法の一部を改正する法律案 黒岩 宇洋議員
外5名
(立憲)
令和7年
4月30日
法案 概要
要綱
新旧
経過
30 婚姻前の氏の通称使用に関する法律案 藤田 文武議員
外2名
(維新)
令和7年
5月19日
法案 要綱
新旧
経過
31 自動車盗難対策等の推進に関する法律案 田中 健議員
外1名
(国民)
令和7年
5月21日
法案 概要
要綱
経過
32 組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律及び刑事訴訟法の一部を改正する法律案 円 より子議員
(国民)
令和7年
5月21日
法案 概要
要綱
新旧
経過
  • (注1)この「概要」は、衆法第4号及び第5号の2法案に関するものです。
      
修正案
修正案名 修正対象 提出者 提出日 修正案
[PDF]
関係資料
[PDF]
経過 可決
所得税法等の一部を改正する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第1号
階 猛議員
外1名
(立憲)
令和7年
2月18日
修正案 要綱
新旧
経過
地方税法及び地方税法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第2号
山花 郁夫議員
外1名
(立憲)
令和7年
2月20日
修正案 要綱
新旧
経過
所得税法等の一部を改正する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第1号
後藤 茂之議員
外2名
(自民、公明)
令和7年
2月28日
修正案 要綱
新旧
経過 可決
地方交付税法等の一部を改正する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第3号
島尻 安伊子議員
外2名
(自民、公明)
令和7年
2月28日
修正案 概要
要綱
新旧
経過 可決
所得税法等の一部を改正する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第1号
階 猛議員
外2名
(立憲、国民)
令和7年
3月3日
修正案 要綱
新旧
経過
地方税法及び地方税法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第2号
山花 郁夫議員
外1名
(立憲、国民)
令和7年
3月3日
修正案 要綱
新旧
経過
大学等における修学の支援に関する法律の一部を改正する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第8号
坂本 祐之輔議員
外1名
(立憲、国民)
令和7年
3月19日
修正案 概要
新旧
経過
戦没者等の遺族に対する特別弔慰金支給法の一部を改正する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第10号
井坂 信彦議員
外1名
(立憲)
令和7年
3月26日
修正案 要綱
新旧
経過
道路法等の一部を改正する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第12号
たがや 亮議員
(れ新)
令和7年
3月26日
修正案 要綱
新旧
経過
重要電子計算機に対する不正な行為による被害の防止に関する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第4号
西銘 恒三郎議員
外7名
(自民、立憲、維新、国民、公明、有志)
令和7年
4月4日
修正案 概要
新旧
経過 可決
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律の一部を改正する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第27号
松木 けんこう議員
外2名
(立憲、維新、参政)
令和7年
4月8日
修正案 要綱 経過
災害対策基本法等の一部を改正する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第17号
櫛渕 万里議員
(れ新)
令和7年
4月16日
修正案 要綱
新旧
経過
災害対策基本法等の一部を改正する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第17号
竹内 千春議員
外2名
(立憲、共産、有志)
令和7年
4月16日
修正案 要綱
新旧
経過
特別会計に関する法律の一部を改正する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第25号
階 猛議員
外1名
(立憲)
令和7年
4月18日
修正案 要綱
新旧
経過
人工知能関連技術の研究開発及び活用の推進に関する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第29号
今井 雅人議員
外2名
(立憲、有志)
令和7年
4月18日
修正案 要綱
新旧
経過
情報通信技術の進展等に対応するための刑事訴訟法等の一部を改正する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第30号
米山 隆一議員
外4名
(自民、立憲、維新、国民、公明)
令和7年
4月18日
修正案 要綱
新旧
経過 可決
下請代金支払遅延等防止法及び下請中小企業振興法の一部を改正する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第48号
小泉 進次郎議員
外5名
(自民、立憲、維新、国民、公明、有志)
令和7年
4月18日
修正案 要綱
経過 可決
公益通報者保護法の一部を改正する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第32号
大西 健介議員
外1名
(立憲)
令和7年
4月23日
修正案 要綱
新旧
経過
公益通報者保護法の一部を改正する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第32号
松島 みどり議員
外5名
(自民、立憲、維新、国民、公明、共産)
令和7年
4月24日
修正案 要綱
新旧
経過 可決
公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法等の一部を改正する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第9号
今枝 宗一郎議員
外6名
(自民、立憲、維新、国民、公明)
令和7年
5月14日
修正案 概要
新旧
経過 可決
老朽化マンション等の管理及び再生の円滑化等を図るための建物の区分所有等に関する法律等の一部を改正する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第34号
徳安 淳子議員
(維新)
令和7年
5月14日
修正案 要綱
新旧
経過
老朽化マンション等の管理及び再生の円滑化等を図るための建物の区分所有等に関する法律等の一部を改正する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第34号
城井 崇議員
外1名
(立憲)
令和7年
5月14日
修正案 要綱
新旧
経過 可決
労働施策の総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職業生活の充実等に関する法律等の一部を改正する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第50号
田村 貴昭議員
(共産)
令和7年
5月16日
修正案 要綱
新旧
経過
労働施策の総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職業生活の充実等に関する法律等の一部を改正する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第50号
上野 賢一郎議員
外5名
(自民、立憲、維新、国民、公明)
令和7年
5月16日
修正案 要綱
新旧
経過 可決
環境影響評価法の一部を改正する法律案に対する修正案 第217回国会
閣法第51号
齋藤 裕喜議員
(立憲)
令和7年
5月16日
修正案 要綱
新旧
経過
予算に対する修正案(参考)
修正案名 提出者 提出日 修正案
[PDF]
経過 可決
令和七年度一般会計予算修正案 重徳 和彦議員
外3名
(立憲)
令和7年
2月28日
修正案 経過
令和七年度特別会計予算修正案 重徳 和彦議員
外3名
(立憲)
令和7年
2月28日
修正案 経過
令和七年度一般会計予算修正案 松本 洋平議員
外4名
(自民、公明)
令和7年
2月28日
修正案 経過 可決
令和七年度特別会計予算修正案 松本 洋平議員
外4名
(自民、公明)
令和7年
2月28日
修正案 経過 可決

表について

経過
衆議院ホームページの議案情報内の議案審議経過にリンクしています。当該法律案の詳細な審議経過については、そちらをご覧ください。なお、修正案については、修正の対象となっている元の法律案の議案審議経過にリンクしています。
提出者(法律案)
法律案の提出者については、当該法律案の提出時の情報を掲載しています。
修正対象(修正案)
衆議院ホームページの議案情報内の提出時法律案にリンクしています。その修正案で修正の対象となっている元の法律案の条文が表示されます。
成立(法律案)/可決(修正案)
法律案については、当該法律案が成立した場合、「成立」と記載しています。なお、衆議院で修正された場合は、「(修正)」と付記しています。
修正案については、衆議院本会議で修正議決された場合、「可決」と記載しています。なお、修正された法律案のその後の経過については、表中の経過のリンク先をご覧ください。
(注)会派の略称
会派の略称については、以下のとおりです。
自民
自由民主党・無所属の会
立憲
立憲民主党・無所属
維新
日本維新の会
国民
国民民主党・無所属クラブ
公明
公明党
れ新
れいわ新選組
共産
日本共産党
有志
有志の会
参政
参政党
保守
日本保守党