第206回国会 質問の一覧
第206回国会の質問の経過、質問本文及び答弁本文を照会することができます。
検索を行う場合は、右上「サイト内検索」をご利用ください。
なお、読み上げ機能をご利用の場合は、読み上げ機能利用の注意事項をご一読ください。
(注)下記の表で内容がない箇所は、情報登録作業中のものです。
番号 | 質問件名 | 提出者氏名 | 経過状況 | 経過情報 | 質問情報 (HTML) |
質問情報 (PDF) |
答弁情報 (HTML) |
答弁情報 (PDF) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | コメ先物上場廃止を踏まえた我が国のコメ政策に関する質問主意書 | 松原仁君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 306KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 285KB) |
2 | 女性警察官の受傷事故等防止対策に関する質問主意書 | 松原仁君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 303KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 255KB) |
3 | 品川区を舞台とする北朝鮮による拉致・殺人事件に関する質問主意書 | 松原仁君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 319KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 291KB) |
4 | 北京冬季五輪の外交的ボイコットに関する質問主意書 | 松原仁君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 312KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 258KB) |
5 | 外国人技能実習生に対する人権侵害に関する質問主意書 | 松原仁君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 351KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 293KB) |
6 | 企業の人権意識向上を推進する政府活動に関する質問主意書 | 松原仁君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 289KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 288KB) |
7 | 水上オートバイによる危険行為の処罰に関する質問主意書 | 櫻井周君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 292KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 334KB) |
8 | 保健所の業務効率化に関する質問主意書 | 櫻井周君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 295KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 326KB) |
9 | 柔軟仕上げ剤等によるいわゆる「香害」の調査等に関する質問主意書 | 前原誠司君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 333KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 312KB) |
10 | オンラインゲームをめぐる法規制等に関する質問主意書 | 青山大人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 360KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 319KB) |
11 | 新型コロナウイルス感染判明後の迅速な医療提供等に関する質問主意書 | 青山大人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 334KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 350KB) |
12 | 子ども総合基本法と総合的な子ども・子育て政策の必要性に関する質問主意書 | 早稲田ゆき君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 399KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 380KB) |
13 | デジタル庁が十月二十六日に基本契約を行ったAWSに関する質問主意書 | 早稲田ゆき君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 316KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 306KB) |
14 | 参政権の保障とインターネット投票に関する質問主意書 | 中谷一馬君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 320KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 305KB) |
15 | コロナ禍における消費税の考え方に関する質問主意書 | 中谷一馬君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 289KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 286KB) |
16 | 特別定額給付金十万円の再給付に関する質問主意書 | 中谷一馬君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 306KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 283KB) |
17 | 複雑かつ費用のかかる在外投票制度の改善に関する質問主意書 | 井坂信彦君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 301KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 333KB) |
18 | 岸田首相の就任前後の発言のブレに関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 291KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 347KB) |
19 | ネオニコ系農薬と広汎性発達障害との関係に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 293KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 323KB) |
20 | 日本の年収が三十年間横ばいの理由に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 250KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 255KB) |
21 | コロナ感染対策としての地下鉄車内の換気に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 271KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 326KB) |
22 | 地域医療構想に基づく地域医療再編統合に関する質問主意書 | 緑川貴士君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 283KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 286KB) |
![アクロバットリーダーダウンロード](./../images/get_adobe_reader.gif/$File/get_adobe_reader.gif)
最新版をお持ちでない方は、こちらから入手できます。