第16回国会 質問の一覧
第16回国会の質問の経過、質問本文及び答弁本文を照会することができます。
検索を行う場合は、右上「サイト内検索」をご利用ください。
なお、読み上げ機能をご利用の場合は、読み上げ機能利用の注意事項をご一読ください。
(注)下記の表で内容がない箇所は、情報登録作業中のものです。
番号 | 質問件名 | 提出者氏名 | 経過状況 | 経過情報 | 質問情報 (HTML) |
質問情報 (PDF) |
答弁情報 (HTML) |
答弁情報 (PDF) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 検察庁職員の特別職編入に関する質問主意書 | 長谷川四郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 78KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 61KB) |
2 | 多摩川電源開発に関する質問主意書 | 中村高一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 85KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 75KB) |
3 | 戦争保険金の支払に関する質問主意書 | 並木芳雄君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 82KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 83KB) |
4 | 前国税庁長官の公職選挙法違反事件に関与せる大蔵省職員の身分及び使氏名並びにその違反内容の報告を求むるの質問主意書 | 春日一幸君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 96KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 147KB) |
5 | 国鉄中央線複々線実現に関する質問主意書 | 中村高一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 86KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 75KB) |
6 | 駐留軍及び保安隊演習地接収に関する質問主意書 | 島上善五郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 88KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 448KB) |
7 | 石川県内灘村地内を在日米軍演習場として今後継続的に使用せんとする六月二日附閣議決定に関する質問主意書 | 岡良一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 92KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 75KB) |
8 | 熊谷・桐生間の鉄道新設に関する質問主意書 | 長谷川四郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 91KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 71KB) |
9 | 危険校舎急速改築費国庫補助予算に関する質問主意書 | 櫻内義雄君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 91KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 69KB) |
10 | 西新井橋、江北橋、堀切橋の建設に関する質問主意書 | 天野公義君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 108KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 70KB) |
11 | 東京都内江東方面の水防計画に関する質問主意書 | 天野公義君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 93KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 89KB) |
12 | 北千住駅改築に関する質問主意書 | 天野公義君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 112KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 77KB) |
13 | 荒川電話局舎設置に関する質問主意書 | 天野公義君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 107KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 60KB) |
14 | 国鉄中央線国分寺駅混雑緩和に関する質問主意書 | 中村高一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 83KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 69KB) |
15 | 葛生町における磐城セメントの煙害に関する質問主意書 | 栗田英男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 100KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 69KB) |
16 | 外国産こんにやく原料輸入問題に対する質問主意書 | 中曽根康弘君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 116KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 92KB) |
17 | 輸入大豆の検疫に関する質問主意書 | 吉川久衛君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 89KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 107KB) |
18 | 家畜飼料としての大豆粕輸入に関する質問主意書 | 並木芳雄君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 77KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 79KB) |
19 | 地方教育委員会の運営に関する質問主意書 | 足立篤郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 90KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 68KB) |
20 | 相互金融会社の貸金業違反に関する質問主意書 | 栗田英男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 88KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 83KB) |
21 | 事業税の撤廃に関する質問主意書 | 長谷川四郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 106KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 100KB) |
22 | 果木栽植に関する質問主意書 | 杉山元治郎君外二名 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 103KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 75KB) |
23 | 国鉄豊橋駅西方城海津こ線橋新設に伴う石塚、城海津、大山塚の踏切閉鎖に関する質問主意書 | 八木一郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 103KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 79KB) |
24 | 信用金庫に対する法人税と固定資産税の免除に関する質問主意書 | 長谷川四郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 108KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 77KB) |
25 | 東京都北多摩郡大和村に米軍兵舎建設に伴う中学校移転に関する質問主意書 | 中村高一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 85KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 76KB) |
26 | 駐留軍に勤務する警備員に関する質問主意書 | 並木芳雄君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 88KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 118KB) |
27 | 西新井橋、江北橋、堀切橋の建設に関する再質問主意書 | 天野公義君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 91KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 361KB) |
28 | 不良住宅改良に関する質問主意書 | 天野公義君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 82KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 64KB) |
29 | 向島電話局設置に関する質問主意書 | 天野公義君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 86KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 70KB) |
30 | 江東地区治水根本対策に関する質問主意書 | 天野公義君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 105KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 78KB) |
31 | 金町駅、新小岩駅間客車運行に関する質問主意書 | 天野公義君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 82KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 61KB) |
32 | 利根川の治水対策に関する質問主意書 | 天野公義君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 96KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 87KB) |
33 | 東京都名幹線放射第十四号線に関する質問主意書 | 天野公義君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 83KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 63KB) |
34 | 戦傷病者、戦没者遺族に対する国家補償に関する質問主意書 | 世耕弘一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 133KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 152KB) |
35 | 舗装道路の完成促進に関する質問主意書 | 山田長司君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 95KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 65KB) |
36 | 石川県河北郡内灘地区の「内灘演習場一時使用に関する件」についての質問主意書 | 喜多壮一郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 102KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 130KB) |
37 | 国営土地改良事業費支出と地元負担金との関係に関する質問主意書 | 坂田道太君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 116KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 107KB) |
38 | 吉田内閣の綱紀粛正に関する質問主意書 | 栗田英男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 96KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 67KB) |
39 | 産業教育振興法に関する質問主意書 | 長野長広君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 234KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 112KB) |
40 | 菅平硫黄採掘に関する質問主意書 | 吉川久衛君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 89KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 79KB) |
41 | 富士山ろく駐留軍演習場内土地借上料の改訂並びに生活権の保障に関する質問主意書 | 勝間田清一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 154KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 152KB) |
42 | 国営土地改良事業に関する質問主意書 | 坂田道太君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 106KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 100KB) |
43 | 国立大学教授の権限に関する質問主意書 | 高津正道君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 201KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 117KB) |
PDFファイルを表示するには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
最新版をお持ちでない方は、こちらから入手できます。