第142回国会 質問の一覧
第142回国会の質問の経過、質問本文及び答弁本文を照会することができます。
検索を行う場合は、右上「サイト内検索」をご利用ください。
なお、読み上げ機能をご利用の場合は、読み上げ機能利用の注意事項をご一読ください。
(注)下記の表で内容がない箇所は、情報登録作業中のものです。
番号 | 質問件名 | 提出者氏名 | 経過状況 | 経過情報 | 質問情報 (HTML) |
質問情報 (PDF) |
答弁情報 (HTML) |
答弁情報 (PDF) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 死刑の必要性、情報公開などに関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 144KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 172KB) |
2 | 手話通訳等による公正証書遺言に関する質問主意書 | 坂上富男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 86KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 71KB) |
3 | 旧国鉄債務のJR強制負担問題に関する質問主意書 | 坂上富男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 123KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 129KB) |
4 | 早稲田大学探検部員殺害事件に関する質問主意書 | 坂上富男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 106KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 144KB) |
5 | 自動車事故にかかる損害賠償の算定基準等に関する質問主意書 | 吉井英勝君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 157KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 117KB) |
6 | 大蔵省不祥事と疑惑解明に関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 216KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 1685KB) |
7 | 米子市が誘致を予定している「場外馬券売り場(ウィンズ)」に関する質問主意書 | 岩國哲人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 102KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 83KB) |
8 | 野菜の硝酸塩汚染に関する質問主意書 | 福島豊君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 105KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 114KB) |
9 | 成長ホルモン分泌不全性低身長症の治療対象変更に関する質問主意書 | 中野寛成君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 110KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 143KB) |
10 | 死刑の必要性、情報公開などに関する再質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 186KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 270KB) |
11 | 神戸小学生殺害の少年事件の検事調書掲載に関する質問主意書 | 坂上富男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 121KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 97KB) |
12 | 景気対策としての土地の流動化促進に関する質問主意書 | 青山丘君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 101KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 133KB) |
13 | 国鉄清算事業団債務処理法案におけるJRの新たな負担に関する質問主意書 | 青山丘君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 101KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 158KB) |
14 | 早稲田大学探検部員殺害事件に関する再質問主意書 | 坂上富男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 134KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 127KB) |
15 | 所得税ならびに法人税に関する質問主意書 | 青山丘君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 101KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 121KB) |
16 | 国有財産の評価方法に関する質問主意書 | 笹木竜三君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 88KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 80KB) |
17 | 日本共産党幹部宅盗聴事件の事実認定と責任所在などに関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 129KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 170KB) |
18 | 伝統的建造物の檜皮葺に欠かせない檜皮不足問題に関する質問主意書 | 寺前巖君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 153KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 116KB) |
19 | 公的年金の将来見通しに関する質問主意書 | 笹木竜三君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 88KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 93KB) |
20 | 死刑の必要性、情報公開などに関する第三回質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 191KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 481KB) |
21 | かいわれ大根の種子の安全性に関する質問主意書 | 福島豊君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 113KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 91KB) |
22 | ヤコブ病問題に関する質問主意書 | 寺前巖君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 179KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 178KB) |
23 | 町内会などの不動産所有権名義変更に関する質問主意書 | 坂上富男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 93KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 88KB) |
24 | 芸術文化振興としての「演劇鑑賞教室・学校巡回講演」の充実に関する質問主意書 | 石井郁子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 136KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 101KB) |
25 | 特許権侵害係争物件に対する公的補助金支出に関する質問主意書 | 西村眞悟君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 136KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 84KB) |
26 | 零細企業に対する厚生年金保険の適用及び公的年金の信頼確保に関する質問主意書 | 石井啓一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 101KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 96KB) |
27 | 子どもの国籍取得に関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 140KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 158KB) |
28 | 組織犯罪対策法案と死刑に関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 133KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 155KB) |
29 | 大蔵省の調査及び処分などに関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 142KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 3675KB) |
30 | 日本共産党幹部宅盗聴事件の事実認定と責任所在などに関する再質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 143KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 125KB) |
31 | 池田町産業廃棄物処分場建設計画に関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 161KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 132KB) |
32 | 「介助犬」の公的認定と普及促進に関する質問主意書 | 大野由利子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 134KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 92KB) |
33 | 「子どもの権利に関する条約」についての質問主意書 | 石井郁子君外四名 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 176KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 174KB) |
34 | 小田急小田原線(東北沢〜和泉多摩川間)の複々線化事業に関する質問主意書 | 北村哲男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 133KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 147KB) |
35 | 徳山ダム建設予定地域の河川管理に関する質問主意書 | 石井紘基君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 129KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 92KB) |
36 | 環境ホルモン(ダイオキシン・ビスフェノールA等)の問題に関する質問主意書 | 中野寛成君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 136KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 131KB) |
37 | 私立短期大学への助成等に関する質問主意書 | 石井郁子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 136KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 125KB) |
38 | 清掃工場建設と運営の情報公開に関する質問主意書 | 中川智子君外一名 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 191KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 205KB) |
39 | 中華人民共和国に対する政府開発援助に関する質問主意書 | 藤田幸久君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 149KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 1129KB) |
40 | 組織犯罪対策法案と死刑に関する再質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 199KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 215KB) |
41 | 「遺伝子組換食品」の表示義務に関する質問主意書 | 大野由利子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 135KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 98KB) |
42 | 国有財産に関する質問主意書 | 笹木竜三君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 98KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 1169KB) |
43 | 外国人登録法改正に関する質問主意書 | 坂上富男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 90KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 72KB) |
44 | 特定家庭用機器再商品化法に関する質問主意書 | 河野太郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 159KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 148KB) |
45 | 嘉手納飛行場におけるパラシュート降下訓練実施に関する質問主意書 | 古堅実吉君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 122KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 104KB) |
46 | トラック事業の経営環境とそこで働くトラック労働者の労働条件改善に関する質問主意書 | 平賀高成君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 139KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 131KB) |
47 | 不正アクセス対策法整備に関する質問主意書 | 坂上富男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 106KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 85KB) |
48 | 国連「子供権利条約」審査委員会の日本政府に対する是正勧告に関する質問主意書 | 坂上富男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 104KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 140KB) |
49 | 投票所のバリアフリーに関する質問主意書 | 石毛^子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 98KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 84KB) |
50 | 入国管理・難民問題に関する質問主意書 | 北村哲男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 185KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 196KB) |
51 | 廃棄物処分場跡地等の再利用における安全確保に関する質問主意書 | 辻元清美君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 128KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 128KB) |
52 | 地方自治体から国に返還された補助金の実態に関する質問主意書 | 石井一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 92KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 179KB) |
53 | 医療機関における視覚障害者のための施策に関する質問主意書 | 丸谷佳織君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 103KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 183KB) |
54 | 小学校の漢字教育に関する質問主意書 | 石井郁子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 144KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 122KB) |
55 | 電源開発促進対策特別会計に関する質問主意書 | 中川智子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 94KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 2282KB) |
56 | 「聴導犬」の公的認定と普及促進に関する質問主意書 | 大野由利子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 127KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 87KB) |
57 | 石油流通問題に関する質問主意書 | 坂口力君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 174KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 662KB) |
58 | 日本共産党幹部宅盗聴事件の事実認定と責任所在などに関する第三回質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 153KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 125KB) |
59 | 台湾向け原子力発電設備の輸出に関する質問主意書 | 辻元清美君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 567KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 121KB) |
60 | 池田町産業廃棄物処分場建設計画に関する再質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 169KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 150KB) |
61 | 中華人民共和国ベチューン医科大学病院に対する政府開発援助に関する質問主意書 | 中村鋭一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 117KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 1049KB) |
62 | 二〇〇五年日本国際博覧会(愛知万博)に関する質問主意書 | 枝野幸男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 198KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 373KB) |
63 | 使用済核燃料輸送容器の放射能汚染の原因究明に関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 119KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 2182KB) |
64 | 死刑制度などに関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 297KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 356KB) |
65 | 年金基金の受給にともなう生存確認に関する質問主意書 | 草川昭三君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 83KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 70KB) |
66 | 郵便番号七桁化に関する質問主意書 | 山本孝史君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 91KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 92KB) |
67 | 海外邦人等救出のための民間航空機の運航に関する質問主意書 | 山本孝史君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 100KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 96KB) |
68 | 死体腎移植の術前措置に関する質問主意書 | 山本孝史君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 113KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 153KB) |
69 | 学童疎開船対馬丸に関する質問主意書 | 山本孝史君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 149KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 142KB) |
70 | 「薬害エイズ問題」に関する質問主意書 | 枝野幸男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 140KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 387KB) |
71 | 政策評価制度に関する質問主意書 | 笹木竜三君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 99KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 105KB) |

最新版をお持ちでない方は、こちらから入手できます。