第154回国会 質問の一覧
第154回国会の質問の経過、質問本文及び答弁本文を照会することができます。
検索を行う場合は、右上「サイト内検索」をご利用ください。
なお、読み上げ機能をご利用の場合は、読み上げ機能利用の注意事項をご一読ください。
(注)下記の表で内容がない箇所は、情報登録作業中のものです。
番号 | 質問件名 | 提出者氏名 | 経過状況 | 経過情報 | 質問情報 (HTML) |
質問情報 (PDF) |
答弁情報 (HTML) |
答弁情報 (PDF) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 九州南西海域不審船事案への対処に関する質問主意書 | 金田誠一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 43KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 108KB) |
2 | 情報公開法の運用上の問題点に関する質問主意書 | 金田誠一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 77KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 104KB) |
3 | 公務員の守秘義務と「need to knowの原則」に関する質問主意書 | 金田誠一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 69KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 55KB) |
4 | RI・研究所等廃棄物処理処分に関する質問主意書 | 北川れん子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 117KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 140KB) |
5 | 公衆浴場等におけるレジオネラ症発生の防止対策等に関する質問主意書 | 金田誠一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 48KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 91KB) |
6 | 高層建築物を建設する際の日照権の問題に関する質問主意書 | 海江田万里君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 45KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 49KB) |
7 | 公益法人の役員報酬の公開に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 43KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 192KB) |
8 | 脱税容疑で逮捕された元札幌国税局長への顧問先企業斡旋の実態に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 30KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 48KB) |
9 | アフガニスタン復興支援国際会議への非政府組織(NGO)一時参加拒否の理由に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 40KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 71KB) |
10 | 旧郵政省OBが役員を務める投資顧問会社への大手信託銀行など七行による年間約二億円の顧問料支払いに関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 48KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 47KB) |
11 | 大手流通企業への金融支援に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 30KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 44KB) |
12 | 田中眞紀子前外務大臣更迭の理由に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 37KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 42KB) |
13 | 「人権擁護法案(仮称)の大綱」に関する質問主意書 | 川田悦子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 115KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 166KB) |
14 | 奄美沖不審船に関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 114KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 152KB) |
15 | 環境大臣が行う勧告に関する質問主意書 | 原陽子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 32KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 90KB) |
16 | 新幹線の騒音に関する質問主意書 | 原陽子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 86KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 94KB) |
17 | 日本国憲法における国権と自衛権との関係に関する質問主意書 | 金田誠一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 40KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 47KB) |
18 | 米軍キャンプ瑞慶覧射爆場跡の土壌汚染問題に関する質問主意書 | 東門美津子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 54KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 76KB) |
19 | 東京都国立市大学通りに位置する高層マンション建設問題に関する質問主意書 | 末松義規君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 75KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 66KB) |
20 | 平成十四年二月十二日の衆議院予算委員会におけるNGO問題に関する質問主意書 | 岡田克也君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 44KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 45KB) |
21 | 平成十四年二月十二日の衆議院予算委員会における報償費に関する質問主意書 | 岡田克也君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 44KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 44KB) |
22 | 平成十四年二月十二日の衆議院予算委員会における医療制度改革に関する質問主意書 | 岡田克也君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 42KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 54KB) |
23 | 平成十四年二月十二日の衆議院予算委員会における道路公団改革に関する質問主意書 | 岡田克也君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 58KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 67KB) |
24 | 脱税容疑で逮捕された元札幌国税局長への顧問先企業斡旋等の実態に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 111KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 104KB) |
25 | アフガニスタン復興支援国際会議への非政府組織(NGO)一時参加拒否の理由に関する再質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 52KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 79KB) |
26 | 大手流通企業への金融支援に関する再質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 55KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 59KB) |
27 | 公的資金による資本増強措置がとられた場合の、柳澤伯夫金融担当大臣の責任に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 53KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 42KB) |
28 | デジタルテレビ放送地上波送信塔などにおける電磁波に関する質問主意書 | 大島令子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 95KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 170KB) |
29 | 広島大学附属福山中学校の入試における第二次試験(抽選)の制度の廃止に関する質問主意書 | 山田敏雅君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 60KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 71KB) |
30 | 外国人技能実習生にかかる厚生年金保険制度に関する質問主意書 | 山田敏雅君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 53KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 45KB) |
31 | 原子力・エネルギー教育支援事業交付金の創設が憲法及び教育基本法に違反する疑いがあることに関する質問主意書 | 山内惠子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 196KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 111KB) |
32 | 大手流通企業への金融支援に関する第三回質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 35KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 39KB) |
33 | 鈴木宗男衆議院議員を総理特使に任命した経緯等に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 49KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 135KB) |
34 | 平成十四年一月二四日夜の外務省職員、国会議員等参加の二つの会合に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 55KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 91KB) |
35 | 外務省の人事異動三年ルールに関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 52KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 54KB) |
36 | 中華人民共和国の世界貿易機関への加入議定書に基づく緊急関税に関する質問主意書 | 鉢呂吉雄君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 104KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 109KB) |
37 | 西暦二〇〇一年に発覚した外務省の一連の不祥事と公務員の告発義務との関係に関する質問主意書 | 金田誠一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 68KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 123KB) |
38 | 鈴木宗男衆議院議員を総理特使に任命した小泉純一郎総理大臣の責任等に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 48KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 236KB) |
39 | 財団法人自動車製造物責任相談センターの相談員が自動車メーカ出向者である問題に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 60KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 62KB) |
40 | 外務省と鈴木宗男衆議院議員の関係に関する質問主意書 | 井上和雄君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 44KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 37KB) |
41 | 特定機能病院における医療事故多発に関する質問主意書 | 阿部知子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 78KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 2186KB) |
42 | アフガニスタン復興支援国際会議への参加を拒否された非政府組織(NGO)と鈴木宗男衆議院議員と外務省との三者会談の出席者に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 54KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 47KB) |
43 | 平成十四年度診療報酬改定における歯科往診車内での治療の規制に関する質問主意書 | 山田敏雅君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 79KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 53KB) |
44 | 電磁波の人体への影響防止と携帯電話の中継鉄塔建設紛争解決に関する質問主意書 | 小沢和秋君外一名 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 135KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 129KB) |
45 | 「核兵器廃絶条約」に関する質問主意書 | 山田敏雅君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 34KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 81KB) |
46 | 「NTT構造改革に向けた業務運営形態の見なおし」に関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 111KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 114KB) |
47 | 外務省の秘密書類の指定と解除に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 46KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 244KB) |
48 | 秘密書類の指定と解除に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 38KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 74KB) |
49 | 外務省の鈴木宗男衆議院議員にかかわる一連の事案に対する責任に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 43KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 56KB) |
50 | 九州新幹線工事と第三セクター経営に関する質問主意書 | 小沢和秋君外一名 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 136KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 117KB) |
51 | 国所管の公益法人、独立行政法人、特殊法人の脱税の実態に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 67KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 747KB) |
52 | 製造物責任(PL)法施行にともない設立された裁判外紛争処理(ADR)機関であるいわゆるPLセンターの中立性に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 87KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 954KB) |
53 | 国立病院・療養所における看護師配置に関する質問主意書 | 木島日出夫君外一名 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 128KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 304KB) |
54 | 自動車、自動二輪車の盗難防止、被害対策に関する質問主意書 | 東祥三君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 85KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 113KB) |
55 | セクシャルハラスメントの被害者救済に関する質問主意書 | 阿部知子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 90KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 105KB) |
56 | アジア太平洋戦争時の千島への朝鮮人の連行に関する質問主意書 | 今野東君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 73KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 99KB) |
57 | BSE対策が遅れた根本原因に関する質問主意書 | 原陽子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 86KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 82KB) |
58 | 喫煙がもたらす被害に関する質問主意書 | 岩國哲人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 91KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 107KB) |
59 | 諫早湾干拓事業の開門調査に関する質問主意書 | 小沢和秋君外一名 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 91KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 86KB) |
60 | 国所管の公益法人、独立行政法人、特殊法人の脱税の実態に関する再質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 63KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 106KB) |
61 | 原子力発電施設等放射能業務従事者に係る疫学的調査に関する質問主意書 | 北川れん子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 132KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 375KB) |
62 | 郵便輸送における安全問題に関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 81KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 70KB) |
63 | 郵便事業における非常勤職員の雇用に関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 65KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 234KB) |
64 | 沖縄県軍用地地主連合会いわゆる土地連加盟の地主と防衛施設庁の防衛施設用地の賃貸契約に関する質問主意書 | 松野頼久君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 46KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 66KB) |
65 | 千鳥ヶ淵墓苑における遺骨取り扱いの改善と国立の戦没者墓地建設促進に関する質問主意書 | 阿部知子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 138KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 91KB) |
66 | 武力攻撃事態に関する質問主意書 | 金田誠一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 82KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 101KB) |
67 | テロ対策特別措置法に関連する民間企業の協力問題の事実関係に関する質問主意書 | 川田悦子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 100KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 98KB) |
68 | レジオネラ症防止対策に関する質問主意書 | 金田誠一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 102KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 115KB) |
69 | 整理回収機構の不良債権買い取り価格に関する質問主意書 | 枝野幸男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 48KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 54KB) |
70 | いわゆる国立の戦没者慰霊施設に関する質問主意書 | 西村眞悟君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 105KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 75KB) |
71 | 首都高速横羽線料金値上げに関する質問主意書 | 田中慶秋君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 99KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 75KB) |
72 | 動物愛護の促進を図り、行政が引き取る犬やねこの殺処分を減らすための施策に関する質問主意書 | 阿部知子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 97KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 586KB) |
73 | 有事立法における日本赤十字社の役割に関する質問主意書 | 川田悦子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 80KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 55KB) |
74 | 「武力攻撃事態における我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全の確保に関する法律案」等有事関連三法案に関する質問主意書 | 岡田克也君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 131KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 167KB) |
75 | 日本郵政公社法案外三法案に関する質問主意書 | 玄葉光一郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 39KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 39KB) |
76 | 民間事業者による信書の送達に関する法律案についての質問主意書 | 玄葉光一郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 42KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 45KB) |
77 | 郵便貯金・簡易保険の規模等に関する質問主意書 | 玄葉光一郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 43KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 48KB) |
78 | 小渕内閣総理大臣の平成十一年六月十日衆議院地方行政委員会における住民基本台帳法の一部を改正する法律案の国会答弁に関する質問主意書 | 河村たかし君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 47KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 51KB) |
79 | 前オランダ大使の出国状況に関する質問主意書 | 岩國哲人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 79KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 64KB) |
80 | 千鳥ヶ淵戦没者墓苑への納骨に関する質問主意書 | 阿部知子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 65KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 84KB) |
81 | 都市再生特別措置法の施行令案に関する質問主意書 | 原陽子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 60KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 56KB) |
82 | 源土運動広場に関する質問主意書 | 山田敏雅君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 81KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 100KB) |
83 | 廃プラスチック発電に関する質問主意書 | 金田誠一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 77KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 196KB) |
84 | 政府の答弁書に関する質問主意書 | 西村眞悟君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 92KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 86KB) |
85 | 首都高速道路公団のETC導入と体質改善に関する質問主意書 | 田中慶秋君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 109KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 107KB) |
86 | エネルギー政策と地球温暖化対策の実効性に関する質問主意書 | 田中慶秋君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 87KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 106KB) |
87 | 池子住宅地区及び海軍補助施設の一部返還等に関する質問主意書 | 大石尚子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 80KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 85KB) |
88 | 「武力攻撃事態における我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全の確保に関する法律案」に関する質問主意書 | 金田誠一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 62KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 67KB) |
89 | 官僚の退職金及び年収などに関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 61KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 2190KB) |
90 | 情報公開法に基づく開示請求者に対する身辺調査に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 32KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 40KB) |
91 | ガーナ共和国大使就任に関する質問主意書 | 首藤信彦君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 86KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 96KB) |
92 | BIS規制の検査マニュアルに関する質問主意書 | 田中慶秋君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 88KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 77KB) |
93 | 防衛庁の開示請求者に対する身元調査に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 82KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 44KB) |
94 | 政府の大陸間弾道弾(ICBM)の憲法解釈等に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 76KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 60KB) |
95 | 武力攻撃事態におけるわが国の平和および安全確保関連法案に関する質問主意書 | 岩國哲人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 41KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 46KB) |
96 | 教材『思春期のためのラブ&ボディBOOK』の配布計画とその後の指導に関する質問主意書 | 山谷えり子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 64KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 87KB) |
97 | 「有事法制関連三法案」に対する地方自治体の憂慮、懸念への対応に関する質問主意書 | 北川れん子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 96KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 66KB) |
98 | 情報公開法に基づく開示請求者に対する身辺調査に関する再質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 51KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 74KB) |
99 | 食品衛生法で認められていない添加物の安全性に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 43KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 410KB) |
100 | 防衛庁の開示請求者に対する身元調査に関する再質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 90KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 296KB) |
101 | 政府の大陸間弾道弾(ICBM)の憲法解釈等に関する再質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 60KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 39KB) |
102 | 愛知県瀬戸市幡中町デジタルTV放送地上波送信のタワー建設に関する質問主意書 | 大島令子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 59KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 67KB) |
103 | 平成十四年度診療報酬改定によるリハビリテーション医療への影響等に関する質問主意書 | 大島令子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 85KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 84KB) |
104 | 廃棄物政策に関する質問主意書 | 山元勉君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 54KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 116KB) |
105 | 官僚の退職金及び年収などに関する再質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 63KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 364KB) |
106 | 情報公開法に基づく開示請求者に対する身辺調査に関する第三回質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 51KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 82KB) |
107 | 共同漁業権の権利者等に関する質問主意書 | 佐藤謙一郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 50KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 57KB) |
108 | 高速横浜環状道路南線に関する質問主意書 | 佐藤謙一郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 152KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 141KB) |
109 | 「武力攻撃事態における我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全の確保に関する法律案」に関する質問主意書 | 平岡秀夫君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 79KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 121KB) |
110 | 大学の教室に週刊誌が盗聴器と盗撮ビデオを仕掛けたとする、安倍官房副長官の国会発言の根拠に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 54KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 49KB) |
111 | ガーナ共和国大使就任に関する再質問主意書 | 首藤信彦君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 111KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 97KB) |
112 | 「武力攻撃事態における我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全の確保に関する法律案」に関する再質問主意書 | 金田誠一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 60KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 88KB) |
113 | 原子力発電所新増設及び核燃料等の我が国のエネルギー政策と、二十一世紀の自動車産業のあり方に関する質問主意書 | 田中慶秋君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 93KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 170KB) |
114 | 大学の教室に週刊誌が盗聴器と盗撮ビデオを仕掛けたとする、安倍官房副長官の国会発言の根拠に関する再質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 36KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 44KB) |
115 | 先天性疾患の子供に対する郵政事業庁の簡易保険事業加入資格条件に関する質問主意書 | 山口わか子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 42KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 62KB) |
116 | 「海幕三等海佐開示請求者リスト事案等に係る調査報告書」に関する質問主意書 | 金田誠一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 165KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 199KB) |
117 | ガーナ共和国大使就任に関する第三回質問主意書 | 首藤信彦君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 107KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 81KB) |
118 | 悪徳商工ローン業者の取締りと中小企業金融機関の抜本的改革に関する質問主意書 | 田中慶秋君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 92KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 189KB) |
119 | 成育医療センターの看護師配置状況等の改善に関する質問主意書 | 川田悦子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 120KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 107KB) |
120 | 厚生労働省職業安定局総務課総括係長の持参にかかる文書に関する質問主意書 | 加藤公一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 94KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 43KB) |
121 | 医局からの医師の派遣に関する厚生労働省の統一見解に関する質問主意書 | 加藤公一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 38KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 46KB) |
122 | 労働者供給事業に関する質問主意書 | 加藤公一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 42KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 51KB) |
123 | 残留農薬に関する質問主意書 | 原陽子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 41KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 104KB) |
124 | 情報公開法に基づく開示決定等に対する不服申し立ての情報公開審査会への諮問遅れ等に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 82KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 2195KB) |
125 | シックハウスに対する救済措置に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 53KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 58KB) |
126 | 有事法制等にある「我が国」の定義に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 42KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 48KB) |
127 | 米国で発がん性があると評価された食品添加物ローダミンBの健康被害への恐れに関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 50KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 256KB) |
128 | 「日米安全保障条約に基づく在日米軍の行動基準等」に関する質問主意書 | 平岡秀夫君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 56KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 80KB) |
129 | 「新国立美術展示施設(ナショナル・ギャラリー)(仮称)」の名称に関する質問主意書 | 伊藤英成君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 54KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 47KB) |
130 | 厚生労働省職業安定局総務課総括係長の持参にかかる文書に関する再質問主意書 | 加藤公一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 36KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 43KB) |
131 | 医局からの医師の派遣に関する厚生労働省の統一見解に関する再質問主意書 | 加藤公一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 37KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 56KB) |
132 | 労働者供給事業に関する再質問主意書 | 加藤公一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 28KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 38KB) |
133 | タケノコ医者の派遣に関する質問主意書 | 加藤公一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 46KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 51KB) |
134 | 金融検査に関する質問主意書 | 海江田万里君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 80KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 907KB) |
135 | 米軍基地に関する「日本環境管理基準」に関する質問主意書 | 原陽子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 65KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 98KB) |
136 | ガーナ共和国大使就任等に関する質問主意書 | 首藤信彦君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 103KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 80KB) |
137 | 相模原市内の米軍基地に関する質問主意書 | 原陽子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 57KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 78KB) |
138 | 福岡県大川市、佐賀県諸富町の家具、木工産業の活性化のための緊急対策に関する質問主意書 | 赤嶺政賢君外一名 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 156KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 266KB) |
139 | 不合理な鉄道運賃の改善に関する質問主意書 | 今田保典君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 44KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 74KB) |
140 | 郵便輸送における安全問題に関する再質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 104KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 92KB) |
141 | タンザニアにおけるODAに関する質問主意書 | 原陽子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 72KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 563KB) |
142 | アフガニスタンにおける結婚式参列者への米軍の誤爆に対する日本の態度に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 45KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 43KB) |
143 | 国家公務員の定年前早期退職者に対する特例による割増退職金の実態に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 71KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 123KB) |
144 | 大使等に対する着任国からの便宜供与の実態に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 39KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 75KB) |
145 | 医局からの医師の派遣に関する厚生労働省の統一見解に関する第三回質問主意書 | 加藤公一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 39KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 113KB) |
146 | タケノコ医者の派遣に関する再質問主意書 | 加藤公一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 30KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 53KB) |
147 | 医局による坂口厚生労働大臣の派遣に関する質問主意書 | 加藤公一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 28KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 44KB) |
148 | 「において」に関する質問主意書 | 加藤公一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 34KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 31KB) |
149 | 厚生労働省職業安定局総務課総括係長の持参にかかる文書の名義に関する質問主意書 | 加藤公一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 88KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 38KB) |
150 | 「労働者供給の概要」と題する文書に関する質問主意書 | 加藤公一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 93KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 36KB) |
151 | 朝鮮人(韓国籍・朝鮮籍)学校に関する質問主意書 | 大島令子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 82KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 99KB) |
152 | ガーナ共和国大使就任等に関する再質問主意書 | 首藤信彦君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 86KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 73KB) |
153 | 教育委員会主催の政治的内容をもつ行事を学校の授業として行うことが教育基本法に違反する疑いがあることに関する質問主意書 | 金子哲夫君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 39KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 44KB) |
154 | 年齢の計算に関する質問主意書 | 平野博文君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 130KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 117KB) |
155 | 死者の人権の保護に関する質問主意書 | 平野博文君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 67KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 82KB) |
156 | 九州南西海域不審船事案での威嚇射撃における事実関係の改ざんに関する質問主意書 | 金田誠一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 81KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 67KB) |
157 | 諫早湾干拓事業の開門調査に関する再質問主意書 | 小沢和秋君外一名 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 106KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 125KB) |
158 | 土地区画整理事業に関する質問主意書 | 川田悦子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 132KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 154KB) |
159 | 患者さんへの払いすぎ医療費返還に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 43KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 108KB) |
160 | 健康食品の安全に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 60KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 924KB) |
161 | ガン検診における胃ガン発見率に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 33KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 64KB) |
162 | 食品の安全等に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 65KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 169KB) |
163 | 国家公務員の天下りに関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 45KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 407KB) |
164 | 談合の実態に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 32KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 122KB) |
165 | 政府保証に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 44KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 1546KB) |
166 | 青森県六ヶ所村を国際熱核融合実験炉(ITER)の候補地とする政府決定に関する質問主意書 | 北川れん子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 149KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 145KB) |
167 | 「NGOの組織強化につながる支援」に関する質問主意書 | 首藤信彦君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 87KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 85KB) |
168 | 財団法人海外技術者研修協会の旅館業法違反に関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 67KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 67KB) |
169 | 内閣府企画による小冊子及びビデオ「ハンセン病を知っていますか?」に関する質問主意書 | 北川れん子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 113KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 113KB) |
170 | 固定資産税に関する質問主意書 | 松野頼久君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 31KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 78KB) |
171 | 中学生にピル(経口避妊薬)を教える記述に関する質問主意書 | 山谷えり子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 75KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 88KB) |
172 | 台湾向け原子力発電設備の輸出許可に関する質問主意書 | 大島令子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 96KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 103KB) |
173 | 「心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律案」に関する質問主意書 | 植田至紀君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 112KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 721KB) |
174 | 朝銀の定款に関する質問主意書 | 前原誠司君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 63KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 59KB) |
175 | タケノコ医者の派遣に関する第三回質問主意書 | 加藤公一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 33KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 45KB) |
176 | 医局による坂口厚生労働大臣の派遣に関する再質問主意書 | 加藤公一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 41KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 49KB) |
177 | 「において」に関する再質問主意書 | 加藤公一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 34KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 40KB) |
178 | 厚生労働省職業安定局総務課総括係長の持参にかかる文書の名義に関する再質問主意書 | 加藤公一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 32KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 42KB) |
179 | 厚生労働省職業安定局総務課総括係長の持参にかかる文書の施行名義者に関する質問主意書 | 加藤公一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 87KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 37KB) |
180 | 「了解」に関する質問主意書 | 加藤公一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 37KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 43KB) |
181 | 厚生労働省の統一見解の進捗状況に関する質問主意書 | 加藤公一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 38KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 196KB) |
182 | 医薬品・医療機器の安全確保に関する質問主意書 | 川田悦子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 96KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 73KB) |
183 | スティーブンス・ジョンソン症候群被害者の救済と補償に関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 73KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 73KB) |
184 | 青木盛久前駐ケニア大使証言と鈴木宗男衆議院議員証言ならびに外務省調査報告書の相違に関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 113KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 80KB) |
185 | ケニア、ソンドゥ・ミリウ水力発電事業の見直しに関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 110KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 124KB) |
186 | 財団法人海外技術者研修協会の運営に関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 101KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 108KB) |
187 | アフガニスタンにおける結婚式参列者への米軍の誤爆に対する日本の態度に関する再質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 54KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 70KB) |
188 | 中国ダイエット食品の健康被害情報に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 50KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 226KB) |
189 | 都市再生緊急整備地域などに関する質問主意書 | 原陽子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 129KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 151KB) |
190 | MMRワクチン接種による被害発生の原因究明に関する質問主意書 | 阿部知子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 129KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 451KB) |
191 | 防衛庁のほか、内閣官房、警察庁、総務省、法務省、資源エネルギー庁及び会計検査院が、情報公開法に基づく行政文書開示請求書記載以外の個人情報をリスト化している件に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 53KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 171KB) |
192 | 残留農薬の基準値の根拠に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 41KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 223KB) |
193 | 情報公開請求者の「応接記録」に関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 101KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 114KB) |
194 | 都立母子保健院廃止に関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 61KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 81KB) |
195 | 我が国における条約難民の認定体制に関する質問主意書 | 中村哲治君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 71KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 103KB) |

最新版をお持ちでない方は、こちらから入手できます。