第164回国会 質問の一覧
第164回国会の質問の経過、質問本文及び答弁本文を照会することができます。
検索を行う場合は、右上「サイト内検索」をご利用ください。
なお、読み上げ機能をご利用の場合は、読み上げ機能利用の注意事項をご一読ください。
(注)下記の表で内容がない箇所は、情報登録作業中のものです。
番号 | 質問件名 | 提出者氏名 | 経過状況 | 経過情報 | 質問情報 (HTML) |
質問情報 (PDF) |
答弁情報 (HTML) |
答弁情報 (PDF) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 米兵による制服・階級章着用による巡回と日米地位協定に関する質問主意書 | 照屋寛徳君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 60KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 80KB) |
2 | 被爆体験者精神影響等調査研究事業に関する質問主意書 | 赤嶺政賢君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 132KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 104KB) |
3 | 在上海総領事館員自殺事件に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 63KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 79KB) |
4 | 外務省による国内政治情報収集活動に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 44KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 42KB) |
5 | 外務省の「国会議員への対応マニュアル」に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 36KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 39KB) |
6 | 小泉内閣の歴史認識に関する質問主意書 | 辻元清美君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 98KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 72KB) |
7 | 中国脅威論に関する質問主意書 | 照屋寛徳君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 91KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 75KB) |
8 | 裏金組織「ルーブル委員会」に関する内閣答弁書と政府参考人(外務省欧州局長)の国会答弁の齟齬に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 51KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 49KB) |
9 | ウイグル民族独立運動に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 29KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 53KB) |
10 | 在ユジノサハリンスク総領事館の管轄地域に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 33KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 46KB) |
11 | 外務省在外職員の贈与等報告に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 25KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 40KB) |
12 | 外務省在外職員の飲酒対人交通事故に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 48KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 68KB) |
13 | 一九五六年九月二十九日付松本俊一日本国政府全権委員とア・グロムイコ・ソヴィエト社会主義共和国連邦第一外務次官の往復書簡に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 34KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 47KB) |
14 | 外務省船橋分室の業務内容に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 32KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 45KB) |
15 | 先住民捕鯨に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 25KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 50KB) |
16 | 政党本部の土地及び建物に関する質問主意書 | 末松義規君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 60KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 71KB) |
17 | 米国産輸入牛肉危険部位混入に関する質問主意書 | 内山晃君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 55KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 72KB) |
18 | 民事裁判における偽証の取締りに関する質問主意書 | 前田雄吉君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 42KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 49KB) |
19 | 滋賀県栗東市の株式会社アール・ディエンジニアリング産業廃棄物処分場に関する質問主意書 | 三日月大造君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 94KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 83KB) |
20 | 「戦争犯罪人」と「戦争責任」に関する質問主意書 | 辻元清美君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 89KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 68KB) |
21 | 嘉手納基地の使用協定締結に関する質問主意書 | 照屋寛徳君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 118KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 76KB) |
22 | 『われらの北方領土―二〇〇四年版―』における千島列島と南樺太の地位に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 44KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 65KB) |
23 | 国家公務員の贈与等報告に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 29KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 55KB) |
24 | 国家公務員の表現の自由に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 27KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 62KB) |
25 | 外務省職員の寄稿届、出版届に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 46KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 75KB) |
26 | 対北朝鮮交渉におけるミスターXの役割等に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 67KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 52KB) |
27 | 外務省におけるセクシャルハラスメント(性的嫌がらせ)に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 32KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 44KB) |
28 | 外務本省の情報収集活動に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 30KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 39KB) |
29 | 耐震偽装に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 89KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 166KB) |
30 | 外務省在外職員の子女教育手当に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 35KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 60KB) |
31 | 平成十六年七月十八日付朝日新聞朝刊が報じた「政府がまとめた対ロシア外交の新しい『対処方針』」に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 38KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 42KB) |
32 | 「天皇の靖国参拝」に関する質問主意書 | 辻元清美君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 89KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 59KB) |
33 | 戦後に伴う諸問題に関する質問主意書 | 末松義規君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 121KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 140KB) |
34 | 諜報活動の定義に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 29KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 42KB) |
35 | 国民の知る権利等に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 30KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 49KB) |
36 | 裏金組織「ルーブル委員会」に関する内閣答弁書と政府参考人(外務省欧州局長)の国会答弁の齟齬に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 59KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 49KB) |
37 | 二〇〇六年一月三十一日の記者会見におけるプーチン露大統領の北方領土問題に係る発言に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 46KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 78KB) |
38 | 配偶者からの暴力(DV)による被害者の自立支援に関する質問主意書 | 赤嶺政賢君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 93KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 104KB) |
39 | 耐震強度偽装事件の被害者への公的支援策に関する質問主意書 | 滝実君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 59KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 85KB) |
40 | 靖国神社参拝に関する質問主意書 | 岩國哲人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 59KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 59KB) |
41 | 小泉内閣の『ジェンダー・フリー』及び女性学についての認識に関する質問主意書 | 辻元清美君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 86KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 62KB) |
42 | 北海道警察における国費及び北海道費の不正経理問題に関する質問主意書 | 鉢呂吉雄君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 228KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 191KB) |
43 | 一九五六年の日ソ国交回復交渉に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 60KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 44KB) |
44 | 北方四島の管轄権に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 58KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 52KB) |
45 | 嘉手納基地、普天間基地からの電波障害に関する質問主意書 | 照屋寛徳君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 71KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 68KB) |
46 | 国会議員互助年金法を廃止する法律案(宮路和明君外六名提出)に関する質問主意書 | 江田憲司君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 91KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 39KB) |
47 | 特別会計の改革及び積立金・剰余金の活用に関する質問主意書 | 鈴木克昌君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 89KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 100KB) |
48 | 在上海総領事館員自殺事件に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 41KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 46KB) |
49 | 外務省船橋分室の業務内容に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 52KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 51KB) |
50 | 外務省顧問に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 37KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 48KB) |
51 | 国家公務員の飲酒対人交通事故に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 35KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 50KB) |
52 | 信濃川水系の東京電力測水所に関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 78KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 78KB) |
53 | 沖縄県における泡瀬干潟埋立に関する質問主意書 | 赤嶺政賢君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 148KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 156KB) |
54 | 外交旅券の発給等に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 37KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 57KB) |
55 | 外務省の「国会議員への対応マニュアル」に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 66KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 53KB) |
56 | 日本向け輸出プログラムによる米国の牛肉処理施設の査察結果に関する質問主意書 | 山田正彦君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 99KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 101KB) |
57 | 対北朝鮮交渉におけるミスターXの役割等に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 49KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 36KB) |
58 | ヤルタ協定に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 38KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 73KB) |
59 | 外務省の対中国広報活動に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 78KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 68KB) |
60 | 海外からの高校留学生に関する質問主意書 | 市村浩一郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 56KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 72KB) |
61 | 米軍横田空域の返還に関する質問主意書 | 赤嶺政賢君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 112KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 111KB) |
62 | 一九七一年沖縄返還協定を巡る日米密約に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 67KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 54KB) |
63 | 全国小売酒販組合中央会元事務局長に対する外務省欧州局の情報提供に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 76KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 56KB) |
64 | 外務省におけるセクシャルハラスメント(性的嫌がらせ)に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 43KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 49KB) |
65 | 北方四島の管轄権に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 56KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 49KB) |
66 | 赤いTシャツを賞品とする川口賞に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 48KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 64KB) |
67 | 耐震強度偽装事件の被害者への公的支援策に関する再質問主意書 | 滝実君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 67KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 67KB) |
68 | 裏金組織「ルーブル委員会」に関する内閣答弁書と政府参考人(外務省欧州局長)の国会答弁の齟齬に関する第三回質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 47KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 46KB) |
69 | 一九五六年の日ソ共同宣言などに関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 50KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 71KB) |
70 | 米軍機訓練の航空自衛隊百里基地への移転に関する質問主意書 | 塩川鉄也君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 96KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 109KB) |
71 | 外務省参与に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 37KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 48KB) |
72 | 一九四六年十一月に外務省が連合軍総司令部に提出した北方領土問題についての調書に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 46KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 48KB) |
73 | 千島列島の範囲に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 62KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 62KB) |
74 | 外務省在外職員の飲酒対人交通事故に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 74KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 69KB) |
75 | 耐震偽装問題に関連した産業再生機構の業務に関する質問主意書 | 馬淵澄夫君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 52KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 48KB) |
76 | 耐震強度偽装事件に関する質問主意書 | 江田憲司君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 106KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 94KB) |
77 | 特定同族会社の役員報酬の損金不算入規定の創設に関する質問主意書 | 河村たかし君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 31KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 46KB) |
78 | 外務省職員の自殺に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 50KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 55KB) |
79 | 外務省在外公館における「プール金」問題に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 36KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 42KB) |
80 | 在上海総領事館員自殺事件に関する第三回質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 62KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 63KB) |
81 | 生存権に関する質問主意書 | 山井和則君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 74KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 73KB) |
82 | 外務省職員の殉職扱いに関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 41KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 51KB) |
83 | 米軍嘉手納基地の進入管制(嘉手納ラプコン)の返還に関する質問主意書 | 赤嶺政賢君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 94KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 98KB) |
84 | 外務省におけるタクシー使用状況などに関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 44KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 58KB) |
85 | 外務省ワイン貯蔵庫取材に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 41KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 46KB) |
86 | 外務省が所有するワインに関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 38KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 46KB) |
87 | 対北朝鮮交渉におけるミスターXの役割等に関する第三回質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 57KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 50KB) |
88 | 外務省の「国会議員への対応マニュアル」に関する第三回質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 70KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 51KB) |
89 | 外務省顧問に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 54KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 65KB) |
90 | 外務省在外職員に対する国内民間企業からの優遇措置に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 33KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 49KB) |
91 | 外務省職員に対する懲戒処分に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 54KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 49KB) |
92 | 米軍キャンプ瑞慶覧でのタクシー強盗事件に関する質問主意書 | 照屋寛徳君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 68KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 69KB) |
93 | 外務省職員と政党の関係に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 31KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 49KB) |
94 | 水俣病問題における被害者救済の抜本的解決に関する質問主意書 | 赤嶺政賢君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 139KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 117KB) |
95 | 外務人事審議会に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 31KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 47KB) |
96 | 内閣総理大臣が主宰者等である会議に関する質問主意書 | 小宮山泰子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 114KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 142KB) |
97 | ロシア外務省の対日関係についての声明に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 55KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 74KB) |
98 | 外務省による対中国情報収集活動に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 101KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 56KB) |
99 | 外国捜査機関の日本国内における活動に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 45KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 38KB) |
100 | 全国小売酒販組合中央会元事務局長に対する外務省欧州局の情報提供に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 62KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 56KB) |
101 | 赤いTシャツを賞品とする川口賞に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 70KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 72KB) |
102 | 国家公務員倫理法に関する質問主意書 | 末松義規君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 62KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 70KB) |
103 | 税理士法の運用に関する質問主意書 | 末松義規君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 67KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 78KB) |
104 | 耐震偽装問題に関連した産業再生機構の業務に関する再質問主意書 | 馬淵澄夫君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 53KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 58KB) |
105 | 一九七一年沖縄返還協定を巡る日米密約に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 87KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 56KB) |
106 | 外交上の抗議、懸念の伝達方法に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 47KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 54KB) |
107 | 「二島先行返還論」に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 39KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 40KB) |
108 | 外務省の所掌事務に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 37KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 43KB) |
109 | 外務省の人事異動三年ルールに関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 34KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 53KB) |
110 | 外務省タウンミーティングに関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 58KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 70KB) |
111 | キルギスにおける日本人拉致事件に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 98KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 69KB) |
112 | 外務省の秘密指定がなされた文書が流出した事件に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 59KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 41KB) |
113 | 外務省在外職員の子女教育手当に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 45KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 40KB) |
114 | 外交行嚢等に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 31KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 48KB) |
115 | 外務省職員の自殺に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 35KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 36KB) |
116 | 航空自衛隊車力分屯基地へのXバンド・レーダー配備に関する質問主意書 | 高橋千鶴子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 123KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 131KB) |
117 | 外務省報償費(いわゆる機密費)に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 55KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 64KB) |
118 | 大分日出生台演習場における米海兵隊の演習拡大に関する質問主意書 | 照屋寛徳君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 73KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 64KB) |
119 | 配偶者からの暴力(DV)問題についての外務省の認識に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 42KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 63KB) |
120 | 普天間飛行場の移設先に関する質問主意書 | 江田憲司君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 111KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 90KB) |
121 | 医療費の推計に関する質問主意書 | 山井和則君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 61KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 82KB) |
122 | インテリジェンスの定義に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 46KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 45KB) |
123 | 外務省在外職員に対する国内民間企業からの優遇措置に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 52KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 38KB) |
124 | 電気用品安全法に関する質問主意書 | 川内博史君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 175KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 141KB) |
125 | ロシア外務省の対日関係についての声明に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 38KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 42KB) |
126 | 外務省職員と政党の関係に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 56KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 48KB) |
127 | 外務省在外職員の飲酒対人交通事故に関する第三回質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 54KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 47KB) |
128 | 米軍再編に係わる我が国の対応に関する質問主意書 | 平岡秀夫君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 127KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 134KB) |
129 | 在ロシア連邦日本国大使館の住居手当に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 45KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 64KB) |
130 | 在ロシア連邦日本国大使館の新建物建設に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 41KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 50KB) |
131 | 外務省在外職員の健康管理休暇に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 45KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 50KB) |
132 | 一九七一年沖縄返還協定を巡る日米密約に関する第三回質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 75KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 61KB) |
133 | PSE問題に関する質問主意書 | 加藤公一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 44KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 55KB) |
134 | 米海兵隊によるヘリコプター墜落事故の補償に関する質問主意書 | 照屋寛徳君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 91KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 64KB) |
135 | 北海道警察における国費及び北海道費の不正経理問題に関する再質問主意書 | 鉢呂吉雄君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 176KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 183KB) |
136 | 全国小売酒販組合中央会元事務局長に対する外務省欧州局の情報提供に関する第三回質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 63KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 49KB) |
137 | 「日本政府は台湾独立を支持しないと私はもう一度述べたい」という見解を表明した在中国大使館公使の著書に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 43KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 38KB) |
138 | 「二島先行返還論」に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 59KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 46KB) |
139 | 耐震強度偽装事件の被害者への公的支援策に関する第三回質問主意書 | 滝実君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 75KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 82KB) |
140 | 外務省顧問に関する第三回質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 48KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 55KB) |
141 | 外務人事審議会に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 85KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 51KB) |
142 | 民族の定義に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 21KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 46KB) |
143 | 所得税法改正に関する質問主意書 | 古本伸一郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 86KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 119KB) |
144 | 旅券発給手数料に関する質問主意書 | 古本伸一郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 66KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 68KB) |
145 | 普天間飛行場の移設先に関する再質問主意書 | 江田憲司君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 64KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 77KB) |
146 | 配偶者からの暴力(DV)問題についての外務省の認識に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 60KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 45KB) |
147 | 外務省による対中国情報収集活動に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 40KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 44KB) |
148 | 外交行嚢等に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 51KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 41KB) |
149 | 電気用品安全法に関する質問主意書 | 中川正春君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 73KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 92KB) |
150 | 皇室典範改正案の提出に関する質問主意書 | 高井美穂君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 47KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 44KB) |
151 | 外務省職員の民間団体主催講演会出席のための経費負担に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 44KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 54KB) |
152 | 窃盗等を行った外務省職員に対する処分に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 57KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 46KB) |
153 | 外務省が主務官庁である社団法人北方領土復帰期成同盟の使途不明金に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 40KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 49KB) |
154 | 小児救急医療体制の整備・充実に関する質問主意書 | 赤嶺政賢君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 99KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 124KB) |
155 | 杉原千畝元在カウナス日本国領事代理に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 71KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 83KB) |
156 | 簡素で効率的な政府を実現するための行政改革の推進に関する法律案(第百六十四回国会、内閣提出第七四号)に関する質問主意書 | 馬淵澄夫君 | 撤回 | 経過 | ||||
157 | 外務省職員等の飲酒対人交通事故に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 77KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 73KB) |
158 | 外務省の部内連絡に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 31KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 31KB) |
159 | 外交団等と会食した場合の贈与等報告に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 32KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 52KB) |
160 | インテリジェンスの定義に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 44KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 51KB) |
161 | 在沖米軍基地労働者の訴訟に関する質問主意書 | 照屋寛徳君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 63KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 87KB) |
162 | 北朝鮮による麻薬取引・紙幣偽造等の国家犯罪に関する質問主意書 | 江田憲司君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 89KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 63KB) |
163 | 旧ソ連構成諸国を担当する地域専門家の養成態勢に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 44KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 51KB) |
164 | 懲戒処分を受けた外務省職員の人事に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 34KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 41KB) |
165 | 職場等で暴力行為を行った外務省職員に対する処分に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 45KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 44KB) |
166 | 個人情報に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 27KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 50KB) |
167 | 「二島先行返還論」に関する第三回質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 61KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 54KB) |
168 | 「日本政府は台湾独立を支持しないと私はもう一度述べたい」という見解を表明した在中国大使館公使の著書に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 52KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 44KB) |
169 | 外務省在外職員の在勤基本手当の変遷に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 53KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 45KB) |
170 | 外務省在外職員の住居手当の変遷に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 28KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 41KB) |
171 | 外務省在外職員の配偶者手当の変遷に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 28KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 41KB) |
172 | 外務省在外職員の子女教育手当の変遷に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 29KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 41KB) |
173 | 外務省在外職員の健康管理休暇に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 48KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 46KB) |
174 | 在ロシア連邦日本国大使館の新建物建設に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 42KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 46KB) |
175 | 在ロシア連邦日本国大使館の住居手当に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 55KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 61KB) |
176 | 外務省報償費(いわゆる機密費)に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 43KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 33KB) |
177 | 質問主意書に対する外務省の認識に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 57KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 48KB) |
178 | イラン・北朝鮮関係等に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 50KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 75KB) |
179 | 平成十六年七月十八日付朝日新聞朝刊が報じた「政府がまとめた対ロシア外交の新しい『対処方針』」に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 51KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 47KB) |
180 | 医療費の推計に関する再質問主意書 | 山井和則君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 93KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 96KB) |
181 | 杉原千畝元在カウナス日本国領事代理に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 43KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 52KB) |
182 | 電気用品安全法に関する質問主意書 | 赤嶺政賢君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 109KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 90KB) |
183 | 戦没者遺骨収集に関する質問主意書 | 菅直人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 76KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 79KB) |
184 | 在ロシア連邦日本国大使館員の在勤基本手当に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 61KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 60KB) |
185 | 北方四島における海鳥の大量死亡問題に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 55KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 49KB) |
186 | 天下り等に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 48KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 100KB) |
187 | 公益法人の業務丸投げ等に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 35KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 43KB) |
188 | 外務省在外職員の平成十八年度住居手当に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 33KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 45KB) |
189 | 青森県六ヶ所村再処理工場運転開始に関する質問主意書 | 辻元清美君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 140KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 105KB) |
190 | 外務省の部内連絡に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 50KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 45KB) |
191 | 外務省の館長符号に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 24KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 34KB) |
192 | 外務省在外職員の健康管理休暇に関する第三回質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 45KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 57KB) |
193 | 第九次イラク復興支援群の派遣命令に関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 79KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 90KB) |
194 | 民族の定義に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 41KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 37KB) |
195 | 在上海総領事館員の遺書に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 48KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 42KB) |
196 | 裏金組織「ルーブル委員会」についての外務省ロシア課長の認識に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 59KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 40KB) |
197 | 日華平和条約に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 33KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 39KB) |
198 | 我が国の海外における資産等に関する質問主意書 | 鈴木克昌君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 51KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 87KB) |
199 | カネミ油症被害者の救済に関する質問主意書 | 赤嶺政賢君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 126KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 134KB) |
200 | 在ロシア連邦日本国大使館の公金口座等に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 48KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 51KB) |
201 | 外務省職員の遺書の所有権に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 33KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 37KB) |
202 | 外務省の秘密保全調査委員会に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 36KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 47KB) |
203 | 外務省のインテリジェンスに対する認識に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 53KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 44KB) |
204 | 公益法人の業務丸投げ等に関する再質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 38KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 44KB) |
205 | 外務省在外職員の納税義務に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 54KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 61KB) |
206 | 外務省職員が出版した「女ひとり家四軒持つ中毒記」に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 34KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 40KB) |
207 | 米軍人・軍属の犯罪に対する公務証明書に関する質問主意書 | 照屋寛徳君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 75KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 81KB) |
208 | 在フィジー諸島共和国日本国大使館の住居手当に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 46KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 55KB) |
209 | 外務省在外勤務手当の実態に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 41KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 46KB) |
210 | 外務省在外職員の在勤基本手当の変遷に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 57KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 54KB) |
211 | 在カザフスタン共和国日本国大使館の住居手当に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 46KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 58KB) |
212 | 杉原千畝元在カウナス日本国領事代理に関する第三回質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 47KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 57KB) |
213 | 在ロシア連邦日本国大使館員の在勤基本手当に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 66KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 60KB) |
214 | 外務省の韓国情勢分析に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 35KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 49KB) |
215 | 外務省作成文書「朝鮮半島をめぐる動き」に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 54KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 54KB) |
216 | 介護保険制度「地域密着型サービス施設整備交付金」に関する質問主意書 | 滝実君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 84KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 56KB) |
217 | 外務人事審議会に関する第三回質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 68KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 80KB) |
218 | 国会答弁における偽計に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 38KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 35KB) |
219 | 個人情報と外務省の国会答弁の関係等に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 50KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 53KB) |
220 | 原住民の定義に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 40KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 45KB) |
221 | 大分県の日出生台演習場における米海兵隊の一五五ミリ実弾砲撃演習に関する質問主意書 | 赤嶺政賢君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 109KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 89KB) |
222 | ウイグル人等の自決の権利に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 45KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 46KB) |
223 | 不妊治療の保険適用に関する質問主意書 | 野田聖子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 91KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 55KB) |
224 | 普天間基地移設「沿岸案」修正合意に関する質問主意書 | 照屋寛徳君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 75KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 66KB) |
225 | 「外務省員手帳」に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 42KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 47KB) |
226 | 外務事務次官経験者の大使任用に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 61KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 44KB) |
227 | 政府系金融機関の再編に関する質問主意書 | 平岡秀夫君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 133KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 166KB) |
228 | 在上海総領事館員の遺書に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 40KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 47KB) |
229 | 政府参考人(外務省領事局長)の個人情報に対する認識に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 57KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 37KB) |
230 | 外務省の邦人保護に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 53KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 33KB) |
231 | 裏金組織「ルーブル委員会」についての外務省ロシア課長の認識に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 60KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 50KB) |
232 | 日本の教科書の記述に対するロシア外務省のコメントに関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 32KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 65KB) |
233 | 児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕された外務省職員に対する処分等に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 78KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 90KB) |
234 | 外務省職員が出版した「女ひとり家四軒持つ中毒記」に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 76KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 63KB) |
235 | 外務省在外職員の平成十八年度住居手当に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 41KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 37KB) |
236 | 竹島問題に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 37KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 53KB) |
237 | 沖縄県立八重山病院及び県立北部病院等の産婦人科の存続・再開に関する質問主意書 | 赤嶺政賢君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 142KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 118KB) |
238 | 外務省と安全保障問題研究会の関係に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 37KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 39KB) |
239 | 特命全権大使任用の基準等に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 33KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 57KB) |
240 | 「外務省員手帳」に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 46KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 41KB) |
241 | 原住民の定義に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 34KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 42KB) |
242 | 外務省による同行記者団に対する白紙領収書の供与に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 46KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 38KB) |
243 | 外務省による国会議員の動向調査に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 43KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 42KB) |
244 | 容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律の見直しに関する質問主意書 | 菅野哲雄君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 105KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 75KB) |
245 | 在上海総領事館員の遺書に関する第三回質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 46KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 40KB) |
246 | 外務省欧州局ロシア課長が保管する公文書の体裁をとらない書類に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 59KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 71KB) |
247 | 裏金組織「ルーブル委員会」についての外務省ロシア課長の認識に関する第三回質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 45KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 49KB) |
248 | 在沖縄海兵隊司令部のグアム「移転」及び「米軍再編」に伴う財政負担に関する質問主意書 | 赤嶺政賢君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 149KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 141KB) |
249 | 原子力空母の横須賀基地への配備に関する質問主意書 | 赤嶺政賢君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 143KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 149KB) |
250 | 国会議員からの資料要求を巡る外務省の対応に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 40KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 39KB) |
251 | 外務省の懲戒処分と国民の知る権利に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 53KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 56KB) |
252 | 陸上自衛隊の暴徒鎮圧・部隊防護研修に関する質問主意書 | 照屋寛徳君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 65KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 60KB) |
253 | 外務省在外職員の平成十八年度の在勤手当等に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 38KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 44KB) |
254 | 外務省が作成した情報工作対策の研修資料に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 54KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 35KB) |
255 | 北方四島海域に入域する日本船籍船舶のロシア国旗掲揚問題等に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 57KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 66KB) |
256 | ふるさと銀河線廃止に関する質問主意書 | 松木謙公君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 115KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 52KB) |
257 | 在ロシア連邦日本国大使館職員に対する強盗事件に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 62KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 66KB) |
258 | 柔道整復師及びあん摩マッサージ指圧師などによる運動機能回復訓練指導に関する質問主意書 | 内山晃君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 73KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 74KB) |
259 | 在上海日本国総領事館員の「外国人死亡書」等に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 93KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 54KB) |
260 | 北方四島交流(いわゆる「ビザなし交流」)への国会議員の参加についての外務省の認識に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 43KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 59KB) |
261 | 靖国神社のA級戦犯分祀に関する質問主意書 | 高井美穂君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 41KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 39KB) |
262 | 全国健康保険協会に関する質問主意書 | 高井美穂君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 53KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 89KB) |
263 | 外務省の懲戒処分と国民の知る権利に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 54KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 45KB) |
264 | 国会議員からの資料要求を巡る外務省の対応に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 41KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 42KB) |
265 | 遺棄化学兵器に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 44KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 55KB) |
266 | 竹島問題に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 44KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 44KB) |
267 | 天下りの総枠規制に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 48KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 91KB) |
268 | 海上自衛隊の流出資料に関する質問主意書 | 辻元清美君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 90KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 45KB) |
269 | 環境省所管「自然再生事業基本調査等に係る予算」の執行に関する質問主意書 | 笹木竜三君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 57KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 73KB) |
270 | スポーツ振興くじ(toto)に関する質問主意書 | 笹木竜三君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 51KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 65KB) |
271 | 米軍人・軍属の弁護人選任権に関する質問主意書 | 照屋寛徳君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 58KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 65KB) |
272 | 北方四島海域に入域する日本船籍船舶のロシア国旗掲揚問題等に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 51KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 51KB) |
273 | 外務省欧州局ロシア課長が保管する公文書の体裁をとらない書類に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 55KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 41KB) |
274 | 沖縄県における外務省所管公務員宿舎に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 37KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 53KB) |
275 | 一部都市ホテルの外務省職員向け特別料金に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 47KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 52KB) |
276 | 北方四島交流で用いられる船舶内で販売される酒類に対する課税に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 36KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 47KB) |
277 | 北方四島交流の際に根室でとられた検疫手続きに関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 42KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 42KB) |
278 | 「外務省員手帳」に関する第三回質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 35KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 35KB) |
279 | 天下りの総枠規制に関する再質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 53KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 35KB) |
280 | 外務省在外職員の高地対策に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 48KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 58KB) |
281 | 米軍基地使用料に関する質問主意書 | 照屋寛徳君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 60KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 52KB) |
282 | 緑資源幹線林道事業期中評価委員会の情報公開に関する質問主意書 | 松本大輔君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 56KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 54KB) |
283 | 官僚の天下り禁止に関する質問主意書 | 江田憲司君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 72KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 81KB) |
284 | 朝鮮民主主義人民共和国を巡る国家承認、政府承認に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 35KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 41KB) |
285 | 都市・地域整備局所管補助事業に関する質問主意書 | 河村たかし君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 51KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 47KB) |
286 | 一九九二年九月のエリツィン・ロシア大統領訪日延期に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 41KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 39KB) |
287 | 川口賞の賞品に「赤いTシャツ」が選定された経緯に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 61KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 45KB) |
288 | 外務審議官、外務省欧州局長、外務省アジア大洋州局中国課長等外務省幹部が報道関係者より受けた贈与に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 49KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 50KB) |
289 | 遺棄化学兵器に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 61KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 54KB) |
290 | 外務省職員の公務災害に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 26KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 31KB) |
291 | 在ロシア連邦日本国大使館職員に対する強盗事件に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 44KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 42KB) |
292 | 在上海日本国総領事館員の「外国人死亡書」等に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 49KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 37KB) |
293 | プリマコフ元ロシア対外諜報庁(SVR)長官の訪日に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 45KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 54KB) |
294 | 米軍人・軍属の弁護人選任権に関する再質問主意書 | 照屋寛徳君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 66KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 57KB) |
295 | 小泉純一郎内閣総理大臣とプリマコフ元ロシア首相の会談に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 57KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 41KB) |
296 | 不妊治療の保険適用に関する再質問主意書 | 野田聖子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 99KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 67KB) |
297 | 竹中総務大臣の「NHKスペシャル」における発言に関する質問主意書 | 逢坂誠二君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 58KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 49KB) |
298 | 沖縄県における公立小中学校の教室への空調施設整備及び維持管理に関する質問主意書 | 赤嶺政賢君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 127KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 104KB) |
299 | 遺棄化学兵器問題に対する内閣府遺棄化学兵器処理担当室並びに外務省アジア大洋州局中国課の対応に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 82KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 64KB) |
300 | 犯罪の国際化及び組織化並びに情報処理の高度化に対処するための刑法等の一部を改正する法律案に関する質問主意書 | 平岡秀夫君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 58KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 42KB) |
301 | イランの脅威又は潜在的脅威に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 37KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 44KB) |
302 | イラン・北朝鮮軍事協力関係に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 41KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 36KB) |
303 | ノヴォ・オガリョヴォにおけるプーチン・ロシア大統領の発言に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 44KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 80KB) |
304 | 村山談話に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 47KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 46KB) |
305 | 障害者自立支援法の評価に関する質問主意書 | 逢坂誠二君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 84KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 103KB) |
306 | 中曽根康弘元総理大臣の国鉄労働組合についての発言に関する質問主意書 | 辻元清美君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 66KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 57KB) |
307 | 不良債権処理に関する質問主意書 | 前田雄吉君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 108KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 106KB) |
308 | サンフランシスコ平和条約第十一条の解釈ならびに「A級戦犯」への追悼行為に関する質問主意書 | 野田佳彦君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 119KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 63KB) |
309 | 地方財政と下水道整備事業に関する質問主意書 | 市村浩一郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 91KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 85KB) |
310 | 「外務省員手帳」の取り扱いに関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 31KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 32KB) |
311 | 北方四島交流の際に根室でとられた検疫手続きに関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 51KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 36KB) |
312 | 竹島における韓国による我が国の主権侵害行為に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 34KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 45KB) |
313 | 北方四島交流で用いられる船舶内で販売される酒類に対する課税に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 44KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 45KB) |
314 | 米兵受刑者の処遇に関する質問主意書 | 照屋寛徳君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 89KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 81KB) |
315 | 沖縄県那覇市における小中学校未買収借用校地買い上げに関する質問主意書 | 赤嶺政賢君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 93KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 59KB) |
316 | 中華民国と中華人民共和国の継承関係に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 29KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 41KB) |
317 | 竹島問題についての元駐日韓国大使の論文に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 60KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 51KB) |
318 | 台湾の実効支配に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 29KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 37KB) |
319 | 外務省幹部による政治家の信用失墜を図る行動に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 41KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 38KB) |
320 | 外務省幹部による国会質問の依頼に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 37KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 33KB) |
321 | 「平和に対する罪」に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 38KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 57KB) |
322 | 朝鮮民主主義人民共和国を巡る国家承認、政府承認に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 41KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 57KB) |
323 | 愛媛県警察における捜査資料等の流出問題に関する質問主意書 | 鉢呂吉雄君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 123KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 130KB) |
324 | 日韓併合に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 33KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 41KB) |
325 | 国家公務員の一括採用、一括管理システム、天下り等に関する質問主意書 | 江田憲司君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 103KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 88KB) |
326 | 明石花火大会歩道橋事故の責任追及に関する質問主意書 | 河村たかし君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 66KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 76KB) |
327 | 「道路交通法の一部を改正する法律」に関する質問主意書 | 田嶋要君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 59KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 77KB) |
328 | 戦没者遺骨収集に関する再質問主意書 | 菅直人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 89KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 67KB) |
329 | 国会議員の働きかけに対する外務省の対応に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 43KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 34KB) |
330 | 「外務省員手帳」を巡る政府参考人(外務省官房長)の不可解な答弁に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 63KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 41KB) |
331 | 竹島問題を巡る日韓合意に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 42KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 51KB) |
332 | 消防組織法における消防の広域化に関する質問主意書 | 中川正春君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 76KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 93KB) |
333 | ウタリ対策のあり方に関する質問主意書 | 逢坂誠二君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 57KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 68KB) |
334 | 公共調達における随意契約の情報公開の在り方に関する質問主意書 | 小宮山泰子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 90KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 68KB) |
335 | いわゆる南京大虐殺の再検証に関する質問主意書 | 河村たかし君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 99KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 73KB) |
336 | 外務省による国際協定違反の有無に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 52KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 48KB) |
337 | 外務省による防諜対策に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 86KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 33KB) |
338 | タクシーの運賃制度等に関する質問主意書 | 日森文尋君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 84KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 102KB) |
339 | 難民認定等における出身国情報の翻訳等に関する質問主意書 | 郡和子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 75KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 86KB) |
340 | 交通取り締まりに関する質問主意書 | 河村たかし君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 67KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 74KB) |
341 | 文部科学省所管「帰国子女の公立学校への編入学」に関する質問主意書 | 笹木竜三君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 78KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 52KB) |
342 | 総務省所管「指定管理者制度」に関する質問主意書 | 笹木竜三君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 70KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 57KB) |
343 | 民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(いわゆるPFI法)の施行状況に関する質問主意書 | 笹木竜三君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 70KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 107KB) |
344 | 信濃川水系の東京電力測水所に関する再質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 101KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 76KB) |
345 | 一体開発誘発型街路事業に関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 60KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 92KB) |
346 | 照射食品に関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 141KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 211KB) |
347 | 宇宙の軍事利用に関する質問主意書 | 吉井英勝君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 75KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 63KB) |
348 | 外務審議官、外務省欧州局長、外務省アジア大洋州局中国課長等外務省幹部が報道関係者より受けた贈与に関する再質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 56KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 53KB) |
349 | 竹島問題と排他的経済水域(EEZ)に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 43KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 49KB) |
350 | 色丹島におけるアイヌ民族の人々の墓地に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 40KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 55KB) |
351 | 「赤い勝負服」並びに「赤い××(ナイショ)」が外交に与えた影響に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 66KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 38KB) |
352 | 米国産牛肉に関する質問主意書 | 岡本充功君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 108KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 92KB) |
353 | 刑事施設(東京拘置所)被収容者の給養水準に関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 65KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 58KB) |
354 | 国連国際組織犯罪防止条約批准国の国内法整備に関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 29KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 45KB) |
355 | 全国健康保険協会に関する再質問主意書 | 高井美穂君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 49KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 46KB) |
356 | 住民基本台帳ネットワークシステムによる本人確認情報提供の実態等に関する質問主意書 | 河村たかし君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 102KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 81KB) |
357 | 住民基本台帳ネットワークシステムによる「納税者番号」等に関する質問主意書 | 河村たかし君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 86KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 76KB) |
358 | 住民基本台帳ネットワークシステムによる「最適化計画」等に関する質問主意書 | 河村たかし君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 124KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 203KB) |
359 | 少年法改正案に関する質問主意書 | 柚木道義君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 75KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 98KB) |
360 | 第一六四回国会における質問主意書と国民の知る権利に関する質問主意書 | 鈴木宗男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 47KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 51KB) |
361 | 平成十八年六月十五日の農林水産委員会に対する報告に関する質問主意書 | 岡本充功君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 63KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 62KB) |
362 | 日本政府による資金提供における日本の国旗またはODAマーク提示に関する質問主意書 | 辻元清美君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 76KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 61KB) |
363 | 天下りの総枠規制への答弁に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 60KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 67KB) |
364 | 村山談話に関する再質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 53KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 52KB) |
365 | 「国民保護法」に関する質問主意書 | 阿部知子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 77KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 102KB) |
366 | 犯罪の国際化及び組織化並びに情報処理の高度化に対処するための刑法等の一部を改正する法律案に関する再質問主意書 | 平岡秀夫君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 80KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 101KB) |
367 | 障害者自立支援法の施行状況に関する質問主意書 | 山井和則君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 72KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 78KB) |
368 | 医療費の推計に関する第三回質問主意書 | 山井和則君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 92KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 86KB) |
369 | 電気用品安全法と経済産業省の対応に関する質問主意書 | 川内博史君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 124KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 123KB) |
370 | 米国産牛肉の輸入再々開に関する質問主意書 | 川内博史君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 187KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 190KB) |
371 | 新石垣空港整備事業等に関する質問主意書 | 川内博史君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 168KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 141KB) |
372 | 大規模林道大朝・鹿野線「戸河内・吉和区間」の早期完成を求める署名に関する質問主意書 | 松本大輔君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 81KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 70KB) |
373 | 国際人権規約に対するわが国の取り組みに関する質問主意書 | 高井美穂君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 55KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 108KB) |
374 | 京都議定書の目標達成に関する質問主意書 | 高井美穂君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 50KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 64KB) |
375 | 特殊出生率の低下に関する質問主意書 | 高井美穂君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 62KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 53KB) |
376 | 改正耐震改修促進法に関する質問主意書 | 高井美穂君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 47KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 58KB) |
377 | 独立行政法人等の障害者の雇用に関する質問主意書 | 高井美穂君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 33KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 99KB) |
378 | 靖国神社のA級戦犯分祀に関する再質問主意書 | 高井美穂君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 55KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 61KB) |
379 | 皇室典範改正案の提出に関する再質問主意書 | 高井美穂君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 53KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 34KB) |
380 | 歳出概算要求書に記載せずに事業執行をした事案に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 47KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 60KB) |
381 | 教育基本法案に関する質問主意書 | 保坂展人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 43KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 27KB) |
382 | 都道府県および市町村におけるペイオフ解禁への対応状況に関する質問主意書 | 津村啓介君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 54KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 45KB) |

最新版をお持ちでない方は、こちらから入手できます。