第211回国会 質問の一覧
第211回国会の質問の経過、質問本文及び答弁本文を照会することができます。
検索を行う場合は、右上「サイト内検索」をご利用ください。
なお、読み上げ機能をご利用の場合は、読み上げ機能利用の注意事項をご一読ください。
(注)下記の表で内容がない箇所は、情報登録作業中のものです。
番号 | 質問件名 | 提出者氏名 | 経過状況 | 経過情報 | 質問情報 (HTML) |
質問情報 (PDF) |
答弁情報 (HTML) |
答弁情報 (PDF) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 対外有償軍事援助の訳に関する質問主意書 | 緒方林太郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 245KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 257KB) |
2 | WTO農業協定等に関する質問主意書 | 緒方林太郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 306KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 310KB) |
3 | 出生前検査に関する質問主意書 | 阿部知子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 351KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 371KB) |
4 | 日本企業による強制労働の利用に関する質問主意書 | 松原仁君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 296KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 301KB) |
5 | 安保理における金正恩委員長の人道犯罪責任追及に関する質問主意書 | 松原仁君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 300KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 277KB) |
6 | 原発関連施設への軍事攻撃が生じた際の我が国の防護体制に関する質問主意書 | 阿部知子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 366KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 314KB) |
7 | 新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用に関する質問主意書 | 米山隆一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 304KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 351KB) |
8 | ウイグル人強制労働についての政府の認識に関する質問主意書 | 松原仁君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 313KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 277KB) |
9 | 「日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震の対策について報告書」及び日本原燃六ヶ所再処理工場の耐震安全審査に関する質問主意書 | 山崎誠君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 365KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 330KB) |
10 | 少子化対策に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 247KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 272KB) |
11 | 防衛三文書等に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 284KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 275KB) |
12 | 高麗航空に対する制裁措置に関する質問主意書 | 松原仁君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 285KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 244KB) |
13 | 朝鮮総連中央委員及び専従職員に対する制裁措置に関する質問主意書 | 松原仁君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 284KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 247KB) |
14 | ロシア支援国へのODAに関する質問主意書 | 松原仁君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 303KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 261KB) |
15 | 北朝鮮による人道に対する罪に関する質問主意書 | 松原仁君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 308KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 293KB) |
16 | 消えた死者年金に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 318KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 319KB) |
17 | 放送法第四条の解釈の変遷に関する質問主意書 | 後藤祐一君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 291KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 280KB) |
18 | 離島の保全・管理等に関する質問主意書 | 大西健介君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 287KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 291KB) |
19 | いわゆる「残骨灰」に関する質問主意書 | 大西健介君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 284KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 269KB) |
20 | 漬物の製造販売の規制に関する質問主意書 | 大西健介君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 284KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 293KB) |
21 | 日本の農業の振興と農村地域の活性化に関する質問主意書 | 小熊慎司君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 336KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 362KB) |
22 | 二〇二五年国際博覧会の開催地の地盤問題に関する質問主意書 | 櫻井周君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 297KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 297KB) |
23 | 大阪・夢洲地区特定複合観光施設の建設予定地の地盤問題に関する質問主意書 | 櫻井周君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 328KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 280KB) |
24 | 二〇二五年国際博覧会の会場建設に関する質問主意書 | 櫻井周君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 271KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 303KB) |
25 | 大阪・夢洲の土壌汚染対策に関する質問主意書 | 櫻井周君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 289KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 286KB) |
26 | 特定複合観光施設区域の区域整備計画に関する質問主意書 | 櫻井周君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 288KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 280KB) |
27 | カジノ事業の法的安定性に関する質問主意書 | 櫻井周君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 289KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 320KB) |
28 | 日本に在留する外国人のうち仮放免中に亡くなった方々の数に関する質問主意書 | 山田勝彦君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 255KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 250KB) |
29 | 「ルフィ」を名乗る人物がかかわる広域強盗事件に行政から流出した情報が悪用された疑いに関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 277KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 301KB) |
30 | 精神科「滝山病院」での看護師による患者への暴行等に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 274KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 327KB) |
31 | 日本学術会議に関する質問主意書 | 前原誠司君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 305KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 331KB) |
32 | WTO農業協定等に関する再質問主意書 | 緒方林太郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 296KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 301KB) |
33 | コンテナ輸送にかかる国際競争力強化における大阪港北港南地区国際海上コンテナターミナルの重要性に関する質問主意書 | 櫻井周君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 329KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 332KB) |
34 | 軽犯罪法に関する質問主意書 | 緒方林太郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 242KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 255KB) |
35 | 子宮頸がん検診の方法に関する質問主意書 | 森山浩行君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 315KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 327KB) |
36 | 海底ケーブル切断に関する質問主意書 | 大西健介君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 282KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 310KB) |
37 | 政府職員の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の利用の規制に関する質問主意書 | 大西健介君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 279KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 294KB) |
38 | 会計検査院法第三十条の三の規定に基づく報告書「東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた取組状況等に関する会計検査の結果について」に関する質問主意書 | 原口一博君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 321KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 306KB) |
39 | 岸田内閣における予備費の在り方に関する質問主意書 | 原口一博君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 309KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 296KB) |
40 | 国庫補助金等により設置造成された基金に関する質問主意書 | 原口一博君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 301KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 342KB) |
41 | 国民の利便性の向上のための行政サービスのDXに関する質問主意書 | 早稲田ゆき君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 358KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 343KB) |
42 | 少子化と社会保障に関する質問主意書 | 吉田はるみ君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 270KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 331KB) |
43 | 自転車の公道上での走行ルールに関する質問主意書 | 吉田はるみ君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 300KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 262KB) |
44 | コロナ禍とかかりつけ医機能に関する質問主意書 | 緒方林太郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 279KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 294KB) |
45 | 政府職員の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の利用の規制に関する再質問主意書 | 大西健介君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 264KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 291KB) |
46 | 医薬品の販売制度に関する検討会が議題とする「処方箋を必要としない薬局医薬品」の取り扱いに関する質問主意書 | 早稲田ゆき君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 306KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 297KB) |
47 | 海外交通・都市開発事業支援機構のミャンマーにおける事業の進捗に関する質問主意書 | 櫻井周君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 284KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 289KB) |
48 | 内閣審議官のミャンマー出張の成果に関する質問主意書 | 櫻井周君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 309KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 275KB) |
49 | 有明海等の再生対策における海域環境の調査等に関する質問主意書 | 原口一博君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 373KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 344KB) |
50 | 袴田事件をはじめとする冤罪の防止に関する質問主意書 | 長妻昭君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 330KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 332KB) |
51 | 責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドラインの遵守状況に関する質問主意書 | 櫻井周君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 296KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 291KB) |
52 | GX脱炭素電源法案に関する質問主意書 | 神津たけし君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 315KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 332KB) |
53 | 石油・天然ガスを我が国に輸出している国が中国側に立つリスクの検討の有無に関する質問主意書 | 原口一博君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 261KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 266KB) |
54 | 防衛力強化に係るシミュレーションに関する質問主意書 | 原口一博君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 290KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 280KB) |
55 | いわゆる一つの中国と台湾有事に関する質問主意書 | 原口一博君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 290KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 278KB) |
56 | 事前協議において基地の使用を拒否する選択に関する質問主意書 | 原口一博君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 262KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 272KB) |
57 | 国民の利便性の向上のための行政サービスのDXに関する再質問主意書 | 早稲田ゆき君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 474KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 398KB) |
58 | デジタル庁が調達した省庁業務サービスGクラウドの現状に関する質問主意書 | 福田昭夫君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 247KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 290KB) |
59 | 政府安全保障能力強化支援等に関する質問主意書 | 神津たけし君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 334KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 320KB) |
60 | 医薬品の販売制度に関する検討会が議題とする「処方箋を必要としない薬局医薬品」の取り扱いに関する再質問主意書 | 早稲田ゆき君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 338KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 162KB) |
61 | 土曜日の祝日の振替休日に関する質問主意書 | 井坂信彦君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 321KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 120KB) |
62 | コロナ入院の公費負担のあり方に関する質問主意書 | 早稲田ゆき君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 138KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 170KB) |
63 | 飼料価格の高騰によって圧迫される酪農・畜産業支援に関する質問主意書 | 井坂信彦君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 352KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 158KB) |
64 | 学級運営が難しくなった教室に防犯カメラを設置することに関する質問主意書 | 井坂信彦君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 207KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 210KB) |
65 | 国民の利便性の向上のための行政サービスのDXに関する第三回質問主意書 | 早稲田ゆき君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 290KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 204KB) |
66 | 高度外国人材の受入れに関する質問主意書 | 鈴木庸介君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 115KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 148KB) |
67 | 攻撃型ドローンに関する質問主意書 | 井坂信彦君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 157KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 141KB) |
68 | 加熱式たばこの成分表示やエビデンス収集に関する質問主意書 | 井坂信彦君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 178KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 165KB) |
69 | 戸籍謄本等の交付にあたり使用する言語に関する質問主意書 | 徳永久志君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 224KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 163KB) |
70 | 在留特別許可に係るガイドラインに関する質問主意書 | 鎌田さゆり君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 213KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 152KB) |
71 | 医薬品の安定供給にかかる政府の施策に関する質問主意書 | 早稲田ゆき君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 195KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 213KB) |
72 | 海外に居住している年金受給者に関する質問主意書 | 中谷一馬君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 116KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 134KB) |
73 | 医療用物資の備蓄体制の強化に関する質問主意書 | 石川香織君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 139KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 141KB) |
74 | 地方公務員法に関する質問主意書 | 緒方林太郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 94KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 117KB) |
75 | 生活保護制度利用者の自動車保有に関する質問主意書 | 青山大人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 141KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 116KB) |
76 | 官報に公告された破産者情報をインターネット上で不正利用する事例に関する質問主意書 | 青山大人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 147KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 123KB) |
77 | 就職活動における性差別の認識と解決方法に関する質問主意書 | 吉田はるみ君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 141KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 109KB) |
78 | G7サミット等を理由にその地域の企業に休業を余儀なくした場合の補償に関する質問主意書 | 吉田はるみ君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 117KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 109KB) |
79 | 特異な才能のある子ども(いわゆるギフテッドやメンサ等)の教育に関する質問主意書 | 吉田はるみ君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 131KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 107KB) |
80 | 生活保護申請における扶養照会と民法第八百七十七条第一項、第二項及び第七百五十二条の扶養義務規定に関する質問主意書 | 吉田はるみ君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 129KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 140KB) |
81 | 児童生徒の登下校時における日傘の使用に関する質問主意書 | 井坂信彦君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 175KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 118KB) |
82 | 運動部活動の部活動指導員制度の改善に関する質問主意書 | 井坂信彦君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 174KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 135KB) |
83 | 自治体の重度心身障害者及びひとり親家庭等への医療費助成に対するペナルティを全廃すべきことに関する質問主意書 | 早稲田ゆき君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 141KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 172KB) |
84 | 介護保険制度の見直しに関する質問主意書 | 早稲田ゆき君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 130KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 147KB) |
85 | こども政策における早生まれの損に関する質問主意書 | 早稲田ゆき君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 135KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 110KB) |
86 | インターネット上における代行登記書類の自動作成サービスに関する質問主意書 | 鈴木庸介君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 101KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 111KB) |
87 | 高速道路料金の車種区分に関する質問主意書 | 鈴木庸介君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 119KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 135KB) |
88 | すべての子どもを切れ目なく支援するための子育て世帯を取り巻く所得制限の撤廃に関する質問主意書 | 早稲田ゆき君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 94KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 101KB) |
89 | 基礎的財政収支の黒字化目標に関する質問主意書 | 櫻井周君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 132KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 137KB) |
90 | 我が国の財政についての政府の認識に関する質問主意書 | 落合貴之君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 118KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 137KB) |
91 | マイナンバーカードと一体化した健康保険証の制度に関する質問主意書 | 青山大人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 172KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 172KB) |
92 | 焼却場建設に係る政府の地方自治体への補助金交付に関する質問主意書 | 大河原まさこ君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 137KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 153KB) |
93 | 農業教育振興支援に関する質問主意書 | 青山大人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 129KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 177KB) |
94 | 紙の健康保険証の廃止に関する質問主意書 | 宮本徹君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 168KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 155KB) |
95 | 海外留学の促進に関する質問主意書 | 鈴木敦君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 176KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 137KB) |
96 | 介護職員処遇改善加算に関する質問主意書 | 大石あきこ君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 172KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 177KB) |
97 | 再審請求審における審理決定が適正かつ公正に行われるための制度改正の議論の迅速化等に関する質問主意書 | 大石あきこ君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 205KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 120KB) |
98 | 人工妊娠中絶に関する質問主意書 | 櫻井周君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 149KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 164KB) |
99 | 沖縄防衛局職員による「気違い」発言に関する質問主意書 | 新垣邦男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 138KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 125KB) |
100 | 地方公務員の職員採用方法の多様化に関する質問主意書 | 新垣邦男君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 167KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 152KB) |
101 | 治安が全国最悪の大阪府でカジノを開帳することに関する質問主意書 | 櫻井周君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 117KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 143KB) |
102 | 空港現場の喫緊の人材確保に関する質問主意書 | 城井崇君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 115KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 123KB) |
103 | 海上における情報通信インフラ整備に関する質問主意書 | 城井崇君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 120KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 96KB) |
104 | 船員税制に関する質問主意書 | 城井崇君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 104KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 95KB) |
105 | 空家等の所有者等の責務に関する質問主意書 | 城井崇君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 99KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 102KB) |
106 | 市街化調整区域、用途地域を含む空家等活用促進区域の指定に関する質問主意書 | 城井崇君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 123KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 145KB) |
107 | 適切な管理が行われていない空家等の所有者等に関する措置に関する質問主意書 | 城井崇君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 95KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 116KB) |
108 | 空き家対策と所有者不明土地等対策の連携効果に関する質問主意書 | 城井崇君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 95KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 122KB) |
109 | 国立病院機構徳島病院の機能移転構想に伴う災害時のリスク管理に関する質問主意書 | 阿部知子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 188KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 147KB) |
110 | 教育分野におけるマイナンバーカードの利用に関する質問主意書 | 宮本徹君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 132KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 147KB) |
111 | 弁理士試験の出題範囲に関する質問主意書 | 櫻井周君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 104KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 110KB) |
112 | 労災保険のメリット制に関する質問主意書 | 宮本徹君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 170KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 177KB) |
113 | 所得税法第五十六条の見直しに関する質問主意書 | 青山大人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 143KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 139KB) |
114 | 地方における外国人材の活用促進に向けた在留資格の取得要件の緩和に関する質問主意書 | 青山大人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 156KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 136KB) |
115 | 介護福祉士国家試験を受験する外国人に向けた多言語対応の配慮に関する質問主意書 | 青山大人君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 135KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 119KB) |
116 | 岸田政権の「こども未来戦略方針」に関する質問主意書 | 宮本徹君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 212KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 278KB) |
117 | 司法書士でない民間事業者が行う登記申請を可能とするサービスに関する質問主意書 | 奥野総一郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 144KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 118KB) |
118 | マイナポイント付与補助事業に関する質問主意書 | 早稲田ゆき君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 104KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 126KB) |
119 | 零売が調剤に該当するかどうかに関する質問主意書 | 早稲田ゆき君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 83KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 97KB) |
120 | 向精神薬に係る重複受診・重複投薬の適正化等に関する質問主意書 | 中谷一馬君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 146KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 189KB) |
121 | 性教育に関する政府の認識と計画に関する質問主意書 | 吉田はるみ君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 153KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 177KB) |
122 | 特別児童扶養手当の所得制限撤廃に関する質問主意書 | 奥野総一郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 107KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 112KB) |
123 | 住民訴訟制度に関する質問主意書 | 前川清成君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 210KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 172KB) |
124 | 個人献金に係る税制上の優遇措置に関する質問主意書 | 漆間譲司君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 141KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 114KB) |
125 | 有機フッ素化合物(PFAS)汚染から健康を守る施策に関する質問主意書 | 宮本徹君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 163KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 186KB) |
126 | マイナ保険証に関する質問主意書 | 阿部知子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 163KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 189KB) |
127 | 債務対GDP比率に関する質問主意書 | たがや亮君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 151KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 193KB) |
128 | 国内産医薬品・原薬の安定供給の確保に関する質問主意書 | たがや亮君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 126KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 153KB) |
129 | インボイス制度と増税に関する質問主意書 | たがや亮君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 108KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 113KB) |
130 | 消費税と独占禁止法の阻却に関する質問主意書 | たがや亮君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 142KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 149KB) |
131 | 厚生労働省の会議体における患者、消費者代表に関する質問主意書 | 早稲田ゆき君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 143KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 167KB) |
132 | ALPS処理水の海洋放出の科学的評価等に関する質問主意書 | 阿部知子君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 183KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 210KB) |
133 | 年金未統合記録の解明に関する質問主意書 | 井坂信彦君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 156KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 154KB) |
134 | 部活動の実態把握と公私間格差の改善に関する質問主意書 | 井坂信彦君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 194KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 170KB) |
135 | 公益法人等に造成されている基金の残高が基金事業としての必要な額等を上回る基金に関する質問主意書 | 城井崇君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 114KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 214KB) |
136 | 航空機内における盗撮行為を未然に防止するための適切な周知に関する質問主意書 | 城井崇君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 126KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 148KB) |
137 | PTAの入退会に関する質問主意書 | 神津たけし君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 144KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 100KB) |
138 | 実質賃金が十三か月連続マイナスの原因分析と対策に関する質問主意書 | 櫻井周君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 134KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 197KB) |
139 | 地方公務員法に関する再質問主意書 | 緒方林太郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 120KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 153KB) |
140 | マルチワーカー支援に関する質問主意書 | 緑川貴士君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 108KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 132KB) |
141 | インボイス制度の課題に関する質問主意書 | 緑川貴士君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 145KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 159KB) |
142 | 介護職の処遇改善、介護離職者対策に関する質問主意書 | 緑川貴士君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 156KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 129KB) |
143 | いわゆる二〇二五年問題への対応に関する質問主意書 | 緑川貴士君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 146KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 191KB) |
144 | アナログ規制に代替可能なデジタル規制の導入課題に関する質問主意書 | 緑川貴士君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 149KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 130KB) |
145 | 電気料金高騰対策等に関する質問主意書 | 緑川貴士君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 145KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 149KB) |
146 | 日本人に不動産取得を認めていない国の者に対する日本の不動産取得に関する質問主意書 | 松原仁君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 109KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 89KB) |
147 | 農地所有適格法人に対する外資規制の導入に関する質問主意書 | 松原仁君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 132KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 138KB) |
148 | 国立国会図書館の蔵書のデジタル化を基盤としたエビデンス検索エンジンの構築に関する質問主意書 | 松原仁君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 111KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 101KB) |
149 | 国外製スマートフォンアプリケーションの位置情報提供の強制に関する質問主意書 | 松原仁君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 122KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 128KB) |
150 | 同意のないわいせつ動画像の削除義務に関する質問主意書 | 松原仁君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 125KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 157KB) |
151 | 韓国海軍艦艇による火器管制レーダー照射への対応に関する質問主意書 | 松原仁君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 153KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 115KB) |
152 | 商業登記制度の運用変更に関する質問主意書 | 松原仁君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 167KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 133KB) |
153 | 行き過ぎたリアリティ・ショーに関する質問主意書 | 松原仁君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 130KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 134KB) |
154 | ダークパターンに対する取り組みの進展に関する質問主意書 | 松原仁君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 129KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 134KB) |
155 | 複数の顧客に多額の売掛金を恒常的に有している飲食店の問題点に関する質問主意書 | 松原仁君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 126KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 144KB) |
156 | 岸田内閣におけるスタートアップ支援策に関する質問主意書 | 玉木雄一郎君 | 答弁受理 | 経過 | 質問 (HTML) |
質問 (PDF 145KB) |
答弁 (HTML) |
答弁 (PDF 161KB) |
PDFファイルを表示するには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
最新版をお持ちでない方は、こちらから入手できます。